緑豆のおこわ

alingo
alingo @cook_40082655

ちょっと変わったおこわです。
このレシピの生い立ち
緑豆が残っていたのでどうしようかと考えて、赤飯と同じようにしたらと思い作りました。

緑豆のおこわ

ちょっと変わったおこわです。
このレシピの生い立ち
緑豆が残っていたのでどうしようかと考えて、赤飯と同じようにしたらと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 緑豆 50g

作り方

  1. 1

    もち米は洗ってざるにとっておく。

  2. 2

    緑豆はざっと水で洗ったあと、アクをとるため下ゆでする。沸騰したら湯を捨てる。

  3. 3

    豆に水2カップを加えて加熱し、沸騰したら弱火で5分くらい煮る。豆とゆでた汁を分ける。

  4. 4

    米と緑豆をまぜて、ゆで汁に水を加えて2カップにしたものを加える。蒸し器で50分蒸す。炊飯器でも炊いても良し。

コツ・ポイント

赤飯と同様の作り方です。豆を煮る時間は大豆よりもずっと少なくてすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
alingo
alingo @cook_40082655
に公開
60代になり、3度目の単身赴任となりました。なかなか新しいレシピを試すことができません。新しい土地と新しい食材をエンジョイできるように頑張ります。基本的には、安価な材料で簡単に調理できるものを目指しています。
もっと読む

似たレシピ