≪お弁当に≫冷凍保存OK♪豚のみそ漬け 

iam樹
iam樹 @cook_40038457

☆100人話題入り感謝☆
みそ漬けにして冷凍しちゃえば、
朝はフライパンで焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
雑誌に載っていた味噌床の配合をウチ好みの少し甘めに調整しました。普通はお味噌をぬぐって焼くのでしょうけれど、お弁当向けにお味噌をつけたまましっかり味に仕上げたかったので、焼き方を蒸し焼きにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お弁当1人分
  1. 豚ローストンカツ用 1枚
  2. ○味噌 大さじ1
  3. ○酒 小さじ1
  4. ○みりん 小さじ1
  5. ○砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に○を合わせて優しくもみ、混ぜ合わせる。

  2. 2

    ①に豚肉を入れる。袋の上から手で優しく揉んで、味噌床をお肉の表面全体に馴染ませる。

  3. 3

    袋の中の空気を抜いて口を縛り、冷凍保存♪ (もしくは前夜にここまで仕度して翌朝に加熱調理)

  4. 4

    冷凍したものは解凍し、軽く熱したフライパンにお肉を入れる。お弁当用なので味噌をつけたままでOK!しっかり味に♪

  5. 5

    表面の色が変わったら裏返し、両面に焼き色が付いたらお肉の高さの半分くらいまで熱湯を注いでフタをし、強火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    ⑤の水気がなくなったら焼き上がり♪お味噌がこってり絡んでいます☆食べやすく切って冷めたらお弁当箱へ♪

  7. 7

    2012.5.29 話題入りさせていただきました♪ 作って下さった皆様、れぽ下さった皆様、本当にありがとうございます☆

  8. 8

    2014.9.29 100人の方々かられぽをいただきました♪ 本当にありがとうございます☆

  9. 9

    2015.3.3「クックパッドのおいしいお弁当レシピ」の本に掲載いただきました♪ 本当に有難うございます☆

  10. 10

    2017.3.12 クックパッドニュースに掲載いただきました♪ 本当に有難うございます☆

  11. 11

    クックパッドニュース
    https://news.cookpad.com/articles/22813

  12. 12

    2020.2.17 レシピ本に掲載いただきました☆ 本当に有難うございます♪

  13. 13

    2021.3.12
    クックパッドニュースに掲載いただきました♪ 本当に有難うございます☆

  14. 14

    クックパッドニュースhttps://news.cookpad.com/articles/40213

コツ・ポイント

①②では袋が破れないように優しくして下さいね♪
⑤で水分がなくなったまま加熱を続けると焦げてしまうので、気をつけてくださいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

iam樹
iam樹 @cook_40038457
に公開
2023.9ブログお引越ししました。 https://iamitsuki.livedoor.blog/できるだけ野菜をたくさん食べられるような食卓を目指しています。 …でも飲んべえ夫婦ゆえ、お酒の肴系のお料理が多いかも!?(^^;) コメント欄は只今多忙につき閉じさせていただいています。 また、つくれぽを下さった皆様、お礼に伺えず申し訳ありません…本当にありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ