簡単!ヘルシー焼きそば

maru-maru @cook_40077561
市販の焼きそばでも、べちょっとせず、あっさりしていて、野菜の歯ごたえも残ります!
油もいらないので、ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ソースのついた市販の焼きそば…やわらかくなりすぎませんか?野菜の歯ごたえも残り、べちょっとしません!
テフロン加工であれば、油使わなくても、麺もくっつかず、ヘルシーです。
作り方
- 1
具を切る
- 2
麺を袋のまま1分程電子レンジで加熱する。(フォークなどで穴をあけておく。)→麺がほぐれる位に時間は加減して下さい。
- 3
具を耐熱容器に入れ、電子レンジで3分程加熱する。(様子をみて加減して下さい)
フライパンを温め、麺と*を入れほぐす。 - 4
3のフライパンに具も投入し、付属の粉末ソースで味をつける。→最初、ソースは少なめでいれ、調整して下さい。
コツ・ポイント
ウェイパーで味が少し付いているので、ソースは少なめで良いと思います。写真は塩焼きそばです。
似たレシピ
-
-
簡単☆市販で革命☆究極のソース焼きそば 簡単☆市販で革命☆究極のソース焼きそば
普通のと違う、ほぐさない!究極の焼きそばです。市販なのにアッ!っと言わせちゃいます!1度作ってみて〜!!ランチにも♬ ハイセンス花子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!残ったカレーでカレー焼そば レンジで簡単!残ったカレーでカレー焼そば
残ったカレーを、レンチンした焼きそばの蒸し麺にかけて簡単に出来る、カレー焼きそばです。残ったカレーでなくレトルトでも クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851137