おいなりさんがジューシーに!裏いなり

枝豆コロ助
枝豆コロ助 @cook_40043120

とっても簡単!いつもの稲荷寿司に一工夫するだけで、ジューシーで美味しく変身します♪お花見や運動会にもどうぞ^^
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教えてもらいました。

おいなりさんがジューシーに!裏いなり

とっても簡単!いつもの稲荷寿司に一工夫するだけで、ジューシーで美味しく変身します♪お花見や運動会にもどうぞ^^
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 必要な分
  2. お稲荷さんの皮 必要な分

作り方

  1. 1

    いつものお稲荷さんを作るように準備してください。うちでは「すしのこ」で味付けしたご飯に白ゴマを混ぜます。

  2. 2

    お稲荷さんの皮を裏返し、そこにご飯を詰めます。完成!

  3. 3

    2012/12/13☆お蔭様で話題入りさせていただきました。お試し下さった皆様有難うございます。

コツ・ポイント

皮が破れやすいので、気をつけて裏返してください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
枝豆コロ助
枝豆コロ助 @cook_40043120
に公開
✿母・コロ助、娘・豆子の2人のキッチン✿ちょっぴり舌が音痴な夫、産直に出掛けるのが大好きで食いしん坊な私、ディズニーをこよなく愛する娘の3人家族です。皆様の素敵なレシピに助けられ、楽しく幸せなひとときを過ごせる毎日に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ