玉子焼き
夜ごはんの一品にもなります。
このレシピの生い立ち
近くの居酒屋さんで食べた玉子焼きが美味しかったので、その味に近づきたいと思って作ってみました。
作り方
- 1
材料を全部混ぜ合わせます。
私は結構しっかりめにまぜます - 2
油を引き熱したフライパンに卵液を少しずついれ玉子焼きを作っていきます。
- 3
全部焼き終わったら、まな板に出しキッチンペーパーで巻き形を整えます。
ちょっと固くなったところで、切り分けます。 - 4
私の家では大根おろしを乗せ七味、醤油をかけ食べています。そのままでもOKです。
コツ・ポイント
玉子焼きの味付けが苦手だった私もこの分量でいつも同じ味の玉子焼きが上手に出来るようになりました。
似たレシピ
-
-
-
-
ジュワッと染み出るお出汁の卵焼き ジュワッと染み出るお出汁の卵焼き
主人が大好きなフワッフワでジューシーなだし巻きです。溢れ出るお出汁がお店の卵焼きのようで夕飯の一品にもできます。クックUCX1DC☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852492