みどり色の卵焼き

チナまま♡
チナまま♡ @cook_40111166

夕食にみどりが足りない。サラダを出したところで食べやしない。そんな時は見た目ド☆インパクトのコレです!
このレシピの生い立ち
賞味期限の近い粉末青汁があったので、遊び心で作りました。

みどり色の卵焼き

夕食にみどりが足りない。サラダを出したところで食べやしない。そんな時は見た目ド☆インパクトのコレです!
このレシピの生い立ち
賞味期限の近い粉末青汁があったので、遊び心で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4個
  2. 粉末青汁 一袋
  3. 白だし 大さじ1杯
  4. 大さじ3杯
  5. 小ねぎ 3本
  6. 適量

作り方

  1. 1

    卵、白だし、水をボウルに入れ、泡立て器やハンドミキサーでしっかり混ぜる。

  2. 2

    卵焼きフライパンをよく熱し、一度濡れタオルの上におろし、油をしいて1段目を焼きます。

  3. 3

    小ねぎをきざみます。1段目の卵がやや固まってきた頃に小ねぎを全量、まんべんなくちらします。固まりきる前に巻きます。

  4. 4

    残りのといた卵に粉末青汁を加えて泡立て器(ハンドミキサー)でしっかりまぜます。
    我が家の青汁はコレです。

  5. 5

    あとは同じように、といた卵がなくなるまで巻いてください。

  6. 6

    粗熱が取れたら薄く切り分けて完成です!意外に青汁風味はありません。味付けはご家庭の母の味でお試しください!

コツ・ポイント

卵はしっかり混ぜること。お菓子作りのイメージでいいと思います。見た目はアレですが青汁の味は全くといっていいほどありません!イベントにも使えますね(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チナまま♡
チナまま♡ @cook_40111166
に公開
楽しみ・慈しみ・育む。それが食。食べたいものを食べたい時に食べられるだけ。それだけで最高級の幸せです。
もっと読む

似たレシピ