失敗しても大丈夫♪具沢山なかに玉丼

ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
卵がうまくかえせなくても大丈夫♪具沢山なあんをのせていただきます。
このレシピの生い立ち
具が少ないと卵をのせるときに失敗すると目立つので、具沢山にしました。
失敗しても大丈夫♪具沢山なかに玉丼
卵がうまくかえせなくても大丈夫♪具沢山なあんをのせていただきます。
このレシピの生い立ち
具が少ないと卵をのせるときに失敗すると目立つので、具沢山にしました。
作り方
- 1
干し椎茸を水200ccに入れて戻します。戻した椎茸はいしづきをとり細く切ります。戻し汁は捨てないでおきます。
- 2
鍋に戻し汁、椎茸、カラーピーマン、グリンピースを入れて、火にかけます。醤油、砂糖、酒、ウェイパー、酢を入れます。
- 3
数分たったら、片栗粉小さじ2を倍量の水で溶いて、流しいれます。とろみがついたら、火を止めます。
- 4
ボールに卵2個を溶き、砂糖小さじ2、かに缶30g位を入れて混ぜ合わせます。
- 5
フライパンにサラダ油を入れてよく温めてから4の卵液を流し入れ、菜ばしでかきまぜ半熟状になったら火を止めます。
- 6
お皿にごはんを丸く盛り付けた上に5の卵を静かにのせます。
- 7
3のあんをのせて完成です。4~6の手順で、もう1皿を同様に作ります。
コツ・ポイント
卵がうまくごはんの上にのらなくても、具沢山のあんをかけると目立ちませんので、安心できます。分けてのせても良いと思います。
似たレシピ
-
ちょっとゼイタクな かに玉丼 ちょっとゼイタクな かに玉丼
冷凍室に残っていた冷凍毛ガニを活かすべく、ちょっとゼイタクな かに玉丼を作ってみました。椎茸の出汁が効いた あんとともに召し上がれ。Cook早施行時
-
-
ふんわりこく旨かに玉丼★お弁当にも ふんわりこく旨かに玉丼★お弁当にも
卵に少し天かすを加えると、ふんわりとし、美味しいコクも加わります!カニカマでも大満足!あんの分量も覚えやすく便利です。 河埜玲子 -
-
簡単!レンジで作れる♪かに玉丼 簡単!レンジで作れる♪かに玉丼
餡もレンジ加熱で作れてとっても手軽なのに、味はちゃんとかに玉丼( ´艸`)火を使わないで作れるのも嬉しい一品です´∀` 3姉妹母ちゃんMin
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17853659