作り方
- 1
【かに玉丼】かにかまは半分に切ってほぐす。きくらげは戻して細切りに、筍とねぎも細切りにする。
- 2
器に1の材料、スープの素、水を入れてラップをし、レンジで2分加熱する。スープは他の器に取り、ケチャップ、醤油、砂糖、酢、片栗粉を混ぜる。
- 3
2の具を溶き卵に混ぜ、フライパンに油を入れて熱して流し入れる。半熟程度に固まったら火を止め、スプーンですくい取る。
- 4
あんの材料を空いたフライパンに入れ、とろみがつくまでかき混ぜながら火にかける。
- 5
ごはんにかに玉をのせ、あんをかける。
- 6
【なすとピーマンとひき肉のみそ炒め】
なすとピーマンは乱切りにする。 - 7
フライパンに油を入れ、ひき肉、なす、ピーマンを炒め、みそ、砂糖、豆板醤で味付けする。
- 8
【かぼちゃのレモン煮】
かぼちゃは一口大に切って器に入れ、ラップをしてレンジで1分加熱する。 - 9
レモンの絞り汁、砂糖、水を加え、更に1分半加熱する。※詰める時は汁気を切って。
似たレシピ
-
-
えッ!!これカニ玉丼??です!! えッ!!これカニ玉丼??です!!
お仕事をしてらっしゃる女性の為に、チョット買い置きしておくと便利なレトルト食品を使って、なんちゃって<カニ玉丼>がOK! クックJ5FANS☆ -
-
ちょっとゼイタクな かに玉丼 ちょっとゼイタクな かに玉丼
冷凍室に残っていた冷凍毛ガニを活かすべく、ちょっとゼイタクな かに玉丼を作ってみました。椎茸の出汁が効いた あんとともに召し上がれ。Cook早施行時
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17359839