油で揚げない☆パンのかりんとう☆

pyon_pyon
pyon_pyon @cook_40039770

パンの耳だけじゃなく、カリカリに焼けばパン1枚分が全部美味しいおやつに。
余っちゃってるパン、ありませんか?
このレシピの生い立ち
友達から貰った“揚げないパンの耳のかりんとう”
とっても美味しかったので、真似てみました。

油で揚げない☆パンのかりんとう☆

パンの耳だけじゃなく、カリカリに焼けばパン1枚分が全部美味しいおやつに。
余っちゃってるパン、ありませんか?
このレシピの生い立ち
友達から貰った“揚げないパンの耳のかりんとう”
とっても美味しかったので、真似てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン 6枚切り 2枚分
  2. ★三温糖 大さじ3
  3. ★はちみつ 大さじ2
  4. マーガリン 大さじ3
  5. ★水 大さじ1

作り方

  1. 1

    パンは食べやすい大きさにカットする。
    オーブンシートを敷いた天板に重ならないように載せる。

  2. 2

    170度のオーブンで、10分。ざっと混ぜてから7分~10分。焦がさないように注意して薄めのきつね色になるまで。

  3. 3

    パンをオーブンに入れている間に★をテフロン加工のフライパンか厚手の鍋に入れてカラメルを作る。

  4. 4

    カラメルは焦がさないように注意して、少し色がついて泡が立ったところで一度火を止める。

  5. 5

    パンが焼けたら、熱いうちにカラメルに投入し火を点け、しっかり混ぜ合わせる。
    水分がなくなってきたら出来あがり。

  6. 6

    そのままお皿に入れると冷めた時にくっついてしまうので、それが嫌な方は足つきの網などに載せて冷まして下さい。

  7. 7

    ☆ちょっと甘めの分量になっているので、糖分が気になる方は三温糖を減らして下さいね。

コツ・ポイント

パンを焼くときは重ならないように、焦がさないように注意です。
カラメルに混ぜるときは、両方とも熱いと絡みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pyon_pyon
pyon_pyon @cook_40039770
に公開
現在失業中で専業主婦してます。 この機会に、新しいレシピに挑戦。このところ、○十年生きてきて、ほぼ初めてのお弁当作りに挑戦中であります。週に一度だけど、クックのレシピが役に立つわぁ~
もっと読む

似たレシピ