卵でまろやかぁ~♡卵キムチ炒め。:°ஐ♡

ゆりらび姫。:°ஐ♡
ゆりらび姫。:°ஐ♡ @cook_40098884

卵でまろやか〜な♡キムチ炒め♡
ご飯が進む〜♪

昆布つゆがメインの味付けなので、
砂糖の様なしつこい甘さは無いですよ♡
このレシピの生い立ち
ボリュームupしたかったので。

卵でまろやかぁ~♡卵キムチ炒め。:°ஐ♡

卵でまろやか〜な♡キムチ炒め♡
ご飯が進む〜♪

昆布つゆがメインの味付けなので、
砂糖の様なしつこい甘さは無いですよ♡
このレシピの生い立ち
ボリュームupしたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肩肉(無ければ何でもOK) 200g
  2. 卵(辛みが苦手な方は、卵4個の方が◎) 3個
  3. キムチ 150~200g
  4. 長葱 2本
  5. エリンギ 1~2本
  6. 人参(あれば) 1/3本
  7. ※彩りを鮮やかにするなら、「長葱1本・人参1/3個・舞茸1/2個・玉葱1/2個・茄子1~2本・キムチ200g」がオススメです☆
  8. 【豚肉の下ごしらえ】
  9. 塩・胡椒 適量
  10. 片栗粉(無ければ小麦粉でもOK) 適量
  11. 日本酒(無ければ料理酒でもOK) 大さじ1
  12. 【卵にIN調味料】
  13. マヨネーズ 大さじ1
  14. 昆布つゆ 小さじ2
  15. 胡椒・粗挽き胡椒 適量
  16. 【合わせ調味料】
  17. 昆布つゆ 大さじ2
  18. 砂糖 小さじ1
  19. 【仕上げ】
  20. 万能葱もしくは、炒りごま 適量
  21. マヨネーズ(火を止めてから) お好みで(大さじ1/2)

作り方

  1. 1

    我が家では、「牛角のキムチ」を使用してます☆

    他のキムチに比べると、甘めのまろやかキムチです☆

  2. 2

    卵を割り入れ、調味料を入れて軽く混ぜる。

    ※写真の様にマヨネーズがダマになっていても大丈夫です☆

  3. 3

    豚肉に塩胡椒し酒を和えたら、小麦粉でコーティングする。

    ※片栗粉は、多めにコーティングした方が美味しいです☆

  4. 4

    長葱は斜め切り・玉ねぎは薄切り・人参は短冊切り・きのこは適当な大きさに・茄子は縦に半分に切ったら更に3等分に切る。

  5. 5

    2・3を別々にごま油で炒める。

    ※ごま油を大さじ2入れて中火で菜箸でグルグル回しながら焼くとフワッと仕上がります☆

  6. 6

    ※卵は、中火~強火で一気に火を通しながら箸で何度か円を描く様に炒めるとフワッと仕上ります☆完全に火が通る前に取り出す事。

  7. 7

    4を炒める。

    ※野菜は、茄子に油を吸わせたら玉ねぎ→人参→長葱→きのこの順に炒める。

  8. 8

    炒めた野菜にキムチと肉と調味料を入れて合える。

  9. 9

    最後に卵を入れて合え、火を止めて(お好みで)マヨネーズと和える。

  10. 10

    お皿に盛り付け、最後にお好みで万能葱を散らしたら出来上がり☆

  11. 11

    。:°ஐキムチ炒めのサイドメニューには、マッシュポテト系が合いますよ♡

コツ・ポイント

お肉は出来れば肩肉の方が美味しいです☆

卵にしっかりと味付けをする事により、キムチ炒めがまろやかになります♡
卵を炒める際、強火で円を描く様にクルクルと何度か箸を入れて炒めるとふわふわ卵になります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりらび姫。:°ஐ♡
に公開
2016年4月8日〜食べる事大好き♡美味しい物大好き♡昔は、何時間も手間暇かけて凝った料理してたけど…妊娠をきっかけに今は簡単に美味しく出来る物を✩10ヶ月間悪阻本当最悪だったけど、boyの可愛さでもう忘れました♡9/10生♡boy♡つくれぽ感謝☆元気貰ってます♡有難うございます!産後ダイエットに夢中♡色々試して結局基礎代謝ダイエットが1番楽に痩せるー✩(現在-14㌔)
もっと読む

似たレシピ