バーミキュラで『とうもろこしご飯』

すもるレシピ
すもるレシピ @cook_40098870

夏のご馳走『とうもろこしご飯』琺瑯鍋バーミキュラを使うとふっくら甘みのある『とうもろこしご飯』が炊き上がります。
このレシピの生い立ち
STAUB(鍋)のとうもろこしご飯を見て、バーミキュラでも作れるかなと思い試してみると、とても美味しくできました。とうもろこしの甘みと香ばしさが美味しいご飯です。

バーミキュラで『とうもろこしご飯』

夏のご馳走『とうもろこしご飯』琺瑯鍋バーミキュラを使うとふっくら甘みのある『とうもろこしご飯』が炊き上がります。
このレシピの生い立ち
STAUB(鍋)のとうもろこしご飯を見て、バーミキュラでも作れるかなと思い試してみると、とても美味しくできました。とうもろこしの甘みと香ばしさが美味しいご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合(バーミキュラ22cm使用)
  1. 2合
  2. 2合分の水
  3. とうもろこし 1本
  4. お好みで
  5. バター お好みで

作り方

  1. 1

    米を研いで、20分間水に浸す

  2. 2

    とうもろこしの身を包丁で切り離す
    (芯ぎりぎりまで切ってしまうと硬い部分が残るので注意)

  3. 3

    バーミキュラに米、とうもろこし、とうもろこしの芯、2合分の水を入れる。

  4. 4

    まずは、中火で13分炊く。

  5. 5

    バーミキュラから湯気が勢いよく出て、蓋のふちから水滴がこぼれ落ちてきたら、弱火にして13分炊く。

  6. 6

    最後に蓋をしたまま13分蒸らす

  7. 7

    とうもろこしの芯を取り除いて、お好みで塩やバターを入れ、混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

自然の味を活かしたい時は塩もバターも無しで食べるのがおすすめです。 火加減が初めは難しいかもしれませんが、鍋の様子を見ながら、中火、弱火を使い分けるとふっくら炊き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すもるレシピ
すもるレシピ @cook_40098870
に公開

似たレシピ