作り方
- 1
フライパンにサラダ油大さじ2をひいてにんにくとしょうがを弱火で炒めて香りを出します。この時焦がさない様注意
- 2
香りがでたら豆板醤を加えて更に香りをだします
- 3
豆板醤やにんにくの香りが立ちこめる様になってきたら、豚挽き肉と酒を加えて強火にして炒めます
- 4
肉にある程度火が通ったら甜麺醤を入れ、更に塩こしょうをし、甜麺醤の色が肉につくまでしっかり混ぜ合わせながら炒める
- 5
しょうゆ、砂糖、うまみ調味料、スープを入れ一煮立ちさせる。その後弱火にする。
- 6
切った豆腐をフライパンに投入。(私は1丁そのままフライパンに入れて、木べらで適当にさいの目に分けます)
- 7
豆腐に味が入るように軽く煮込みます。目安は5分位
- 8
煮込みが終わったら長ねぎのみじん切りを加えてもう一煮立ち。
- 9
長ねぎの香りが漂いはじめたら、火を弱火にして水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回しかけて出来上がり
コツ・ポイント
野菜は最初にみじん切りにしておく事で調理する時間はかなり短縮できます。我が家の場合お豆腐は包丁で切らずに、木べらで煮込み中ザクザクと分けますw 豆板醤、甜麺醤はお好みの量で増減して下さい。お子様には甜麺醤と砂糖を少し多めがお薦めですw
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858745