お家で簡単☆美味しい麻婆豆腐♪

簡単だけどまあまあ本格的な麻婆豆腐です!
基本的な手順をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
定番中華の麻婆豆腐です!
辛さは抑えていますがお子様や辛さの苦手な方は、ご注意下さい。
より本格的な辛さを楽しみたい場合は、花椒を増やしてラー油などかけてもいいですね。豆板醤増やすとしょっぱくなるのでご注意を!
お家で簡単☆美味しい麻婆豆腐♪
簡単だけどまあまあ本格的な麻婆豆腐です!
基本的な手順をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
定番中華の麻婆豆腐です!
辛さは抑えていますがお子様や辛さの苦手な方は、ご注意下さい。
より本格的な辛さを楽しみたい場合は、花椒を増やしてラー油などかけてもいいですね。豆板醤増やすとしょっぱくなるのでご注意を!
作り方
- 1
にんにく、生姜は、包丁の腹でつぶしてみじん切りにします。
- 2
ねぎは両面斜めに半分位切り目を入れてから刻むと簡単にみじん切りができます。
合わせ調味料を混ぜておく - 3
お湯を沸かして干し椎茸の戻し、スープ(モト小さじ1弱を200ccの湯で割る、そのまま飲むのに薄く感じる程度)
- 4
4等分にした豆腐を3分ほど下茹でする。戻した椎茸をみじん切りにする。水溶き片栗粉は、大さじ1/2の片栗粉を同量の水で割る
- 5
フライパンに油をひきネギ、生姜、にんにく、豆板醤をいれ火をつける。
香りがたってきましたら肉と椎茸をいれ炒めます。 - 6
今回は、炒めて冷凍している肉をつかいましたが生の挽肉の場合火が通った時点で紹興酒をいれアルコールを飛ばします。
- 7
スープ、合わせ調味料、下茹でした豆腐を加えへらなどで豆腐をつぶしながら中火~強火で3分ほど煮込みます。
- 8
水溶き片栗粉をまぜながら加え更に3分ほど煮込みます。
最後に火を止めてゴマ油を回しかけたら出来上がりです。 - 9
かなり温度が高いのでご注意下さいね!
- 10
ご飯にもとってもあいますよ(^ ^)
- 11
H26.4.6
カテゴリに掲載されました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
豆腐は、下茹でし余分な水分をおとす。
ねぎ、にんにく、生姜、豆板醤は、火をかける前に入れる。
トロミがついてからもしばらく煮込む
ゴマ油は火を止めてから
似たレシピ
その他のレシピ