かぼちゃの種の洗い方

茶茶みかん @cook_40100770
ヌルヌルすべって洗いにくいカボチャの種を、素早くピカピカにしましょう!
このレシピの生い立ち
カボチャの種を食べるのがマイブームなのですが、洗いにくいのが難点だったので、工夫してみました。
かぼちゃの種の洗い方
ヌルヌルすべって洗いにくいカボチャの種を、素早くピカピカにしましょう!
このレシピの生い立ち
カボチャの種を食べるのがマイブームなのですが、洗いにくいのが難点だったので、工夫してみました。
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
ワタと種を取ります。スプーンを使うと取りやすいよ。
- 3
ワタと種を分けて、種だけをネットに入れます。分けるときもスプーンを使うと楽ですよ。
- 4
種を水につけて、モミモミします。
- 5
すぐに水が濁ってきますので、水を替えながら洗います。
- 6
3回水を替えたところです。周りの薄い皮は、ネットで完全には取りにくいので、最後は手で取った方がいいです。
- 7
水を切ってお皿に広げます。残った薄皮を手で取って終わりです♪
コツ・ポイント
ネットは破れていない、きれいなものを使ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃより人気☆かぼちゃの種のおつまみ かぼちゃより人気☆かぼちゃの種のおつまみ
我が家ではかぼちゃよりも種が大人気♪あっという間になくなっちゃいます。種にも栄養があるし、捨てるのもったいないですもんね^^ みうぴょん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863819