サツマイモとマシュマロで★モンブラン風★

サツマイモとマシュマロで、なんとモンブラン風スイーツがぁぁぁぁ!
このレシピの生い立ち
あまり甘くないサツマイモをもらって困っていましたが、マシュマロを混ぜることで甘みが増し、冷やすと適度な硬さになってスイーツらしくなりました! スポンジ台やクリームを使って本格モンブランにしてもいいのですが、今回はお手軽に済ましました♪ 子供も大喜び♪
サツマイモとマシュマロで★モンブラン風★
サツマイモとマシュマロで、なんとモンブラン風スイーツがぁぁぁぁ!
このレシピの生い立ち
あまり甘くないサツマイモをもらって困っていましたが、マシュマロを混ぜることで甘みが増し、冷やすと適度な硬さになってスイーツらしくなりました! スポンジ台やクリームを使って本格モンブランにしてもいいのですが、今回はお手軽に済ましました♪ 子供も大喜び♪
作り方
- 1
サツマイモはピーラーで皮をむき、1cm角のさいの目に切り、水につけてアクをとったら水気を切り耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで3~5分加熱。黄色に色づき、ホロホロに崩れる程度が目安♪
- 2
耐熱容器のまま、スリコギ等でサツマイモを手早くつぶしたら、マシュマロを入れ、再びレンジで20~30秒加熱。軟らかくなったマシュマロとサツマイモをスプーンでさっくり混ぜる。
- 3
マシュマロが混ざったら裏ごしをしてサツマイモの粒径を細かくする。口金がつけられるしぼり袋に入れ、容器に裏ごしを絞っていき。モンブランの形に盛ってゆく。栗をトッピングしシナモンパウダーを振り、冷蔵庫で30分冷やせば完成♪
コツ・ポイント
●裏ごしが面倒な方は、ザルに材料をいれスリコギを使って裏ごせばいいでしょう ●きめ細かく裏ごしができればいいのですが、粗い裏ごしですとサツマイモの粒径が大きくなり、細い口金が詰まることがあります ●絞る直前まで潜熱が残っているほうが軟らかくて作業が楽です ●火傷にご注意!●小麦、卵フリーですのでアレルギーの方むけのスイーツのアイデアとして! ●お子様にトッピングを考えさせれば食育にも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもクリームのモンブラン♪ さつまいもクリームのモンブラン♪
さつまいもで作るモンブランです。見栄えがいいのでおもてなしデザートにいかがでしょう。くずぴーさんのさつまいもクリームが最高に美味しい一品です。 hiromimama -
HMでさつまいもモンブラン☆カップケーキ HMでさつまいもモンブラン☆カップケーキ
ホットケーキミックスで作ったカップケーキに、角切り甘煮さつまいも&生クリームを乗せ、さつまいもクリームをしぼりました。 *shinku* -
-
-
-
その他のレシピ