作り方
- 1
かまぼこと包丁を用意します。
- 2
板とかまぼこの間に、包丁の背の部分を差し込みます。
- 3
そのままぐいぐい押すようにしていくと、綺麗に外されます。
- 4
ちょっと残っちゃったけど、それも愛嬌で(*^-^*)
もし、ちょこっとしか使わない時は途中で止めても構いません。
コツ・ポイント
特にコツはないけど、包丁の背でぐいぐい~ってずらしながらカットしていくと、綺麗に取れます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆簡単綺麗な蒲鉾の飾り切りお弁当にも☆ ☆簡単綺麗な蒲鉾の飾り切りお弁当にも☆
意外に簡単にでき、一品で食卓に華が咲きます!もちろんおつまみでも~★2008年5/26話題入りさせて頂きました~ たもたん -
かまぼこの美しい飾り方 かまぼこママ作 かまぼこの美しい飾り方 かまぼこママ作
かまぼこママ考案飾り切りシリーズかまぼこのV字飾り切り!かまぼこvictory!!縁起もいいし簡単です無添加使用 かまぼこママ -
-
綺麗色♪かまぼことピーマンの彩り天ぷら 綺麗色♪かまぼことピーマンの彩り天ぷら
ピーマンの鮮やかな緑色が映える♪ピンクかまぼこと合わせた映えレシピ♪あと一品ほしいときにすぐできる♪お正月おせちの残り物や余った天ぷら衣の活用にも! pokoぽん☆彡 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17867217