簡単!!ひじきトースト

夏と春のママ
夏と春のママ @cook_40036595

残ったひじきの炒り煮を美味しい朝食へ。

ご飯に合うものはパンにも合う。 なんて勝手に決め付けたレシピです。 

このレシピの生い立ち
たくさん作りすぎたひじきの炒り煮。なんとか消費しようと思いついたものです。

簡単!!ひじきトースト

残ったひじきの炒り煮を美味しい朝食へ。

ご飯に合うものはパンにも合う。 なんて勝手に決め付けたレシピです。 

このレシピの生い立ち
たくさん作りすぎたひじきの炒り煮。なんとか消費しようと思いついたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. マーガリン又はバター 適量
  3. ひじきの炒り煮 適量

作り方

  1. 1

    まずは食パンをトースターで焼きます。

  2. 2

    焼きあがったらマーガリンを塗り、温めたひじきの炒り煮を乗せる。

  3. 3

    後は美味しく食べるだけww

  4. 4

コツ・ポイント

ひじきの量はお好みですが、大体子供用のご飯茶碗1杯程度もあれば十分だと思います。
ただ、ひじきに若干水分があるので、早く食べないとパンがふにゃふにゃになってしまいます。
 だまされたと思って一度やってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夏と春のママ
夏と春のママ @cook_40036595
に公開
名前   夏と春のママ年齢   29血液型  O 職業   主婦趣味   お菓子作り 裁縫 19のときに結婚。現在夏(9歳)と春(6歳)のママをしてます。 主婦歴10年目のまだまだ初心者です。 裁縫もお菓子つくりもまだまだはじめたばっかりで簡単なものしか作れません(*'ω'*)   でも子供たちの笑顔のためにこれからもがんばりますp(・∩・)q
もっと読む

似たレシピ