パンの耳ミニホットサンド♪きな粉&胡麻

『かりっふわっ』な食感です。
余ったパンの耳やパンの端をきな粉や胡麻で味付けして(マーガリンかバターに練りこんでね)ホットサンドメーカーで5分焼きます。
このレシピの生い立ち
チビ1号はパンの耳が嫌い…チビ2号は大好きだったのに最近食べてくれない…でも『かりかり』は好きなチビ達…で、考えた末&パンの耳消費のため。
パンの耳ミニホットサンド♪きな粉&胡麻
『かりっふわっ』な食感です。
余ったパンの耳やパンの端をきな粉や胡麻で味付けして(マーガリンかバターに練りこんでね)ホットサンドメーカーで5分焼きます。
このレシピの生い立ち
チビ1号はパンの耳が嫌い…チビ2号は大好きだったのに最近食べてくれない…でも『かりかり』は好きなチビ達…で、考えた末&パンの耳消費のため。
作り方
- 1
きな粉味。マーガリンかバターを電子レンジ20度でチンしたら、きな粉を混ぜる。
- 2
パンの耳を2cm程度の大きさにちぎりながら①に混ぜる。パンの端の場合、ちぎりにくいので包丁で切るのが早いです。
この写真はパンの耳です。 - 3
温めたホットサンドメーカーに適当にのせて5分焼く。
- 4
きな粉味完成。
- 5
胡麻味。きな粉味と同様です。
マーガリンかバターを電子レンジ20度でチンしたら、胡麻を混ぜる。 - 6
パンの耳を2cm程度の大きさにちぎりながら①に混ぜる。パンの端の場合、ちぎりにくいので包丁で切るのが早いです。
この写真はパンの端です。 - 7
温めたホットサンドメーカーに適当にのせて5分焼く。
- 8
胡麻味完成。
- 9
コツ・ポイント
パンの耳やパンの端の大きさによってマーガリンやバターの量は調整して下さい。パンが少ないと固くなります。マーガリンやバターの量は少ないと硬くなり多いとちょっとむねやけしますので何度かやって適量を探してみて下さい(*_*)。ホットサンドメーカーにのせる時ととる時はおはしでするとやり易いです。焼きたてが一番『かりっふわっ』で旨いです♪ 冷めたらトーストして温めると『かりっふわっ』復活します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あんこと白玉ときな粉のホットサンド あんこと白玉ときな粉のホットサンド
マックの月見パイ風…ホットサンドにしても絶対美味しい!きな粉いれたら絶対美味しい!コメダの小倉あんなら最高!! D☆エットちゃん -
-
その他のレシピ