大根と水菜のサクシャキサラダ

癇癪持ち @cook_40039427
大根はしゃきしゃき、お揚げはさくさく。
このレシピの生い立ち
我が家の無農薬大根と無農薬水菜を美味しく頂こうと思いまして。
作り方
- 1
大根は太めの千切りにして、水にさらす。
水菜は5cmくらいに切っておく。 - 2
油揚げは中を裂いてトースターで5分くらい焦げ目がつくまで焼き、短冊切りにする。
- 3
水を切った大根と水菜を混ぜ、さらにかつおぶしをまぶす。
- 4
食べる直前に味ぽんと油揚げを乗せて出来上がり☆
コツ・ポイント
油揚げは、焦げ目がつくくらい焼くとさくさくになります。混ぜてしまうとすぐにしんなりしてしまうので、食べる直前に乗せて下さい。
写真は、普通の大根と「紅しぐれ」という紫色の大根を使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シンプル”大根の刺身”(サラダかな?) シンプル”大根の刺身”(サラダかな?)
新鮮な大根を千切りにしてポン酢で食べるだけ。我が家では”大根の刺身”と呼んでいます。大根のおいしさがよくわかります。 BoysMom -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17875610