私好みの♡抹茶たい焼き

ゆかゆかべ
ゆかゆかべ @cook_40049840

乳・卵なしのパリッとたい焼き☆ほんのり抹茶味なので子供にも好評でした!
このレシピの生い立ち
長男は今は何でも食べれますが、卵・乳アレルギー。なので乳製品たっぷりのおやつよりは豆乳などを使ったおやつが好き。抹茶好きの私の好みも入れて作ったら、みんなに好評だったのでupしました。

私好みの♡抹茶たい焼き

乳・卵なしのパリッとたい焼き☆ほんのり抹茶味なので子供にも好評でした!
このレシピの生い立ち
長男は今は何でも食べれますが、卵・乳アレルギー。なので乳製品たっぷりのおやつよりは豆乳などを使ったおやつが好き。抹茶好きの私の好みも入れて作ったら、みんなに好評だったのでupしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. ☆砂糖 20g
  2. 片栗粉 25g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 薄力粉 147g
  5. 抹茶 3g
  6. 豆乳 150cc
  7. 50cc
  8. 具材
  9. あんこ 適量
  10. ホワイトチョコなど 適量

作り方

  1. 1

    ☆の材料をボールに入れぐるぐる泡だて器で混ぜる

  2. 2

    豆乳と水を入れて混ぜる

  3. 3

    たい焼き器に生地を注ぎ、お好みの具材を入れて、さらに上から生地を注ぎ、ふたをして焼く。

  4. 4

    3から4分で完成です。

  5. 5

    我が家は山善のホットサンドメーカー♡たい焼きの直径は12cmでした。ビタントニオだと12個くらいできるのかな?

コツ・ポイント

冷めたときはトースターで温めなおすと美味☆チョコも焼いて1時間くらいはカスタードみたいな食感で美味しい。
ホットケーキミックスでもできますし、抹茶をなくして薄力粉を150gにしてプレーン生地でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかゆかべ
ゆかゆかべ @cook_40049840
に公開
働き者のパパと、野球部所属長男(高1)、ソフトボール部所属長女(中2)、フルタイム勤務の私の4人家族です♡仕事と家事と毎日大忙しの日々です。クックパッドでレシピ検索をして、お料理するのが毎日の楽しみです。趣味でフルート吹いてます。お風呂をためながら、洗濯回しながら、必死の練習。優雅・・・とは言えませんが、楽しいです。生まれも育ちも大阪です。
もっと読む

似たレシピ