人参ジャム

のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832

リンゴを入れることで人参嫌いな人でも食べられると思います。
(色んなお菓子作りやお料理にも使ってみませんか?)
このレシピの生い立ち
沢山の人参、どうしましょう?という事でジャムにしましたが、我が家には人参嫌いがいるので林檎を一緒に入れて見ました。これでニンジン嫌いな人にも食べられるジャムに成りました。

人参ジャム

リンゴを入れることで人参嫌いな人でも食べられると思います。
(色んなお菓子作りやお料理にも使ってみませんか?)
このレシピの生い立ち
沢山の人参、どうしましょう?という事でジャムにしましたが、我が家には人参嫌いがいるので林檎を一緒に入れて見ました。これでニンジン嫌いな人にも食べられるジャムに成りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 2本
  2. リンゴ 半個
  3. レモン 1個
  4. グラニュー糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    1 ニンジンは皮をむき薄切りにして鍋に入れ、浸る程度の水を入れて火にかける。沸騰したら中火にする。時々灰汁を取る。

  2. 2

    2 リンゴは皮をむき程度な大きさに切り、レモン果汁をかける。

  3. 3

    3 1を3分位煮たら2のリンゴを入れる。(レモン果汁は後に使うので取っておく。リンゴのみを鍋に入れる)中火で5分位煮る。

  4. 4

    4 3に竹串等を刺して見て柔らかくなっていれば水分ごとミキサーにかける。
    (固ければ柔らかくなるまで煮る)

  5. 5

    5 4をもう一度鍋に戻して、グラニュー糖を入れて木シャモジ等で混ぜながら煮詰めていく。

  6. 6

    6 5に取っておいたレモン果汁を入れてひと煮立ちしたら火を止める。
    出来上がりです。

コツ・ポイント

♡レモン果汁を入れたら何時までも火にかけないこと。(苦味が出てきます。)
♡グラニュー糖ではなくて普通のお砂糖でも大丈夫です。
♡リンゴを入れない場合は甘味料を増やした方が良いと思います。(レモン果汁は半量で良いです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんちゃん。
のんちゃん。 @cook_40101832
に公開
料理は食べることも作ることも大好きです。最近キャラ弁作りもデビューしました。ブログにもキャラ弁記事を更新しています。 http://biora-room.at.webry.info/ (ブログでのハンドルネームはビオラです。) 良かったら覗いて下さい。
もっと読む

似たレシピ