カジキのカレー風味ムニエル

mutabon
mutabon @cook_40053421

お弁当のおかずにもなるしっかりとした味付けの一品です。
和風タンドリーカジキのようなイメージで作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエー木曜の市の定番カジキの切り身♪
下処理後に冷凍するつもりで大量に購入。

上手に袋の空気を抜いて真空っぽくできる方なら1/2量の付け汁で作れます☆
が、私はどうも不器用なようなので、この量で♪

カジキのカレー風味ムニエル

お弁当のおかずにもなるしっかりとした味付けの一品です。
和風タンドリーカジキのようなイメージで作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエー木曜の市の定番カジキの切り身♪
下処理後に冷凍するつもりで大量に購入。

上手に袋の空気を抜いて真空っぽくできる方なら1/2量の付け汁で作れます☆
が、私はどうも不器用なようなので、この量で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カジキ 4切れ
  2. 小麦粉 適宜
  3. ☆醤油 50CC
  4. ☆酒 50CC
  5. ☆カレー粉 大1
  6. サラダ油 大2

作り方

  1. 1

    ☆印の醤油、酒、カレー粉を軽く混ぜ合わせておき、保存袋にカジキとともに入れて漬け込む。(2時間~一晩)

  2. 2

    カジキの汁気をペーパーナプキンで拭いた後、焼く直前に小麦粉を薄くはたきつけて焼く。

  3. 3

    <焦げやすいので注意>
    弱火~中火弱でしっかり中まで火を通します。
    (蓋はしないでください)

  4. 4

    2013/05/19「カレー粉」のカテゴリーに掲載されました♪

  5. 5

    2013/06/20「かじき」のカテゴリーに掲載されました♪

コツ・ポイント

前日に漬け込みをしたほうが味がなじみます。
お弁当用として焼きあがりを冷凍保存できます。また、漬け込んだ後、焼く枚数毎に保存袋にいれて冷凍もできます。
TIP)
パリっと感重視であれば、漬け込み後の冷凍がお勧め

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mutabon
mutabon @cook_40053421
に公開
基本的に薄味嗜好で塩味(醤油など)は薄く、でも香辛料に関しては辛党でカレー粉、チリパウダー、唐辛子などは大好きなのでしっかり派☆つくれぽに励まされながらレシピを考えてアップしている料理好きOLです。みなさん、ありがとぉ~☆ダイエットや節約レシピを意識しつつ、めざせ食費15000円生活頑張ってますо(ж>▽<)y ☆
もっと読む

似たレシピ