カジキのカレー風味ムニエル

mutabon @cook_40053421
お弁当のおかずにもなるしっかりとした味付けの一品です。
和風タンドリーカジキのようなイメージで作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエー木曜の市の定番カジキの切り身♪
下処理後に冷凍するつもりで大量に購入。
上手に袋の空気を抜いて真空っぽくできる方なら1/2量の付け汁で作れます☆
が、私はどうも不器用なようなので、この量で♪
カジキのカレー風味ムニエル
お弁当のおかずにもなるしっかりとした味付けの一品です。
和風タンドリーカジキのようなイメージで作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエー木曜の市の定番カジキの切り身♪
下処理後に冷凍するつもりで大量に購入。
上手に袋の空気を抜いて真空っぽくできる方なら1/2量の付け汁で作れます☆
が、私はどうも不器用なようなので、この量で♪
作り方
- 1
☆印の醤油、酒、カレー粉を軽く混ぜ合わせておき、保存袋にカジキとともに入れて漬け込む。(2時間~一晩)
- 2
カジキの汁気をペーパーナプキンで拭いた後、焼く直前に小麦粉を薄くはたきつけて焼く。
- 3
<焦げやすいので注意>
弱火~中火弱でしっかり中まで火を通します。
(蓋はしないでください) - 4
2013/05/19「カレー粉」のカテゴリーに掲載されました♪
- 5
2013/06/20「かじき」のカテゴリーに掲載されました♪
コツ・ポイント
前日に漬け込みをしたほうが味がなじみます。
お弁当用として焼きあがりを冷凍保存できます。また、漬け込んだ後、焼く枚数毎に保存袋にいれて冷凍もできます。
TIP)
パリっと感重視であれば、漬け込み後の冷凍がお勧め
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17877516