甘くないクレープ(朝食やランチ用)

シュルツィ @cook_40050009
フランス式の、デザートではない、甘くないクレープ。朝食や軽いランチにぴったりです。
このレシピの生い立ち
近所のクレープ屋さんにあるメニューを真似して作ってみました。
甘くないクレープ(朝食やランチ用)
フランス式の、デザートではない、甘くないクレープ。朝食や軽いランチにぴったりです。
このレシピの生い立ち
近所のクレープ屋さんにあるメニューを真似して作ってみました。
作り方
- 1
計量カップに卵を割り入れ、その上にミルクを注ぎ、カップ1杯にする。
- 2
1をボールに入れ、残り1/2カップのミルクも計っていれる。(卵とミルク合わせて1.5カップにする)
- 3
2に小麦粉を振るいながら入れて混ぜ、滑らかな生地を作る。
- 4
ほうれん草は、茹でてバターソテーし、塩胡椒しておく。
- 5
フライパンを熱してバター(材料別)をうすく敷き、生地1/3(1人分)を入れ、全体に丸く伸ばして焼く(弱火〜中火)。
- 6
表面が少し乾燥したら、ハムとほうれん草で土手を作り、卵が流れないように落とし、上にチーズをふる。
- 7
蓋をして、弱火のまま、4〜5分、卵の上で白い膜ができ、端に少し焦げ目が付くまで焼く。
- 8
四方を畳んで、器に盛って出来上がり。
- 9
こちらは卵、ハム、しいたけ、長ねぎのクレープ。長ねぎとしいたけは、先に軽く炒めてから入れました。
- 10
こちらは椎茸、えのき、ほうれん草をそれぞれソテーしたものと卵のクレープ。
コツ・ポイント
*6の作業で具を乗せる時、うまく四角になるようにすると、後で包み易いです。
*お好みで、色んな中身で楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
朝食用クレープ【冷蔵庫にあるもので♡】 朝食用クレープ【冷蔵庫にあるもので♡】
ごはんも無い!パンも無い!あっても、暑くて食う気がない!そんな時には材料3つでクレープを♪( ´▽`) 今日は何たべよ♪ -
ベーコン&きのこクレープ ベーコン&きのこクレープ
クレープと言うとデザートの甘いものを想像しませんか?でもフランスでは、中身をハムやきのこなどを入れて、ランチなんかに食べたりします。一度、試してみて! asukaox -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17878032