ブリカマ煮 改訂版

miya238
miya238 @cook_40060005

旦那が喜ぶベスト1
このレシピの生い立ち
いろんな本を見ると、だいたい酒・醤油・砂糖・みりんが入るケド、いつも煮詰まりすぎて、しょっぱいので水を多めにしてみました。あと順番もよくわかんないけど、何となくこんな感じにしましたが、全部一緒に入れても美味しくできました。

ブリカマ煮 改訂版

旦那が喜ぶベスト1
このレシピの生い立ち
いろんな本を見ると、だいたい酒・醤油・砂糖・みりんが入るケド、いつも煮詰まりすぎて、しょっぱいので水を多めにしてみました。あと順番もよくわかんないけど、何となくこんな感じにしましたが、全部一緒に入れても美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリカマ 2切れ
  2. ネギ青い部分 2本分
  3. ショウガ(スライス) 4~5枚
  4. 調味料
  5. 350~400cc
  6. ☆酒 100cc
  7. ★砂糖 大5
  8. ★みりん 大1
  9. しょうゆ 50cc

作り方

  1. 1

    ブリカマは包丁で切れ目を入れて、熱湯をたっぷりかけるか1分ぐらい茹でるか、熱いお湯をかけて少し置いてから、そっと洗う。

  2. 2

    鍋に☆調味料と生姜を入れ煮立たせる。

  3. 3

    カマを戻し、青ネギを入れアルミホイルで落し蓋をして、10分程煮る。

  4. 4

    ★を入れ5分煮てからしょうゆを加えて20分程煮る。

  5. 5

    アルミホイルと青ネギは取り、蓋をして一度冷まします。

  6. 6

    たまに煮汁をかけながら5分程煮詰めるて冷ます。これを何回か繰り返すと、味が染み込みます。

  7. 7

    盛り付けて少し煮詰めたタレをかける

  8. 8

    白髪ネギor生姜の千切りを飾って出来上がり

コツ・ポイント

火加減に気を付けないと、煮汁が無くなってしまうので、たまに様子をみる。

次の日の方が味が染み込みますが、タレをつけながら食べるのもGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miya238
miya238 @cook_40060005
に公開
料理は得意ではないので、毎回、悪戦苦闘して作ってます。自分でも考えるけど、テレビで紹介されたのを参考にしつつ、少しでも簡単で美味しくできるレシピを目指して日々勉強中です。
もっと読む

似たレシピ