簡単!渡り蟹のトマトクリームスパゲティ☆

もも。。
もも。。 @cook_40097114

簡単にお店の味が楽しめます☆
このレシピの生い立ち
お店で食べたのが美味しくて自分で作ってみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 渡り蟹 1パイ
  2. トマト缶 1缶
  3. 生クリーム 200ml
  4. 玉ねぎ 1個
  5. パルメザンチーズ 大さじ1杯
  6. ニンニク 1片
  7. 粗挽き胡椒 少々
  8. 日本酒 100ml
  9. 適量
  10. オリーブオイル 大さじ3杯
  11. 鷹の爪 2つ
  12. スパゲティ 300g
  13. セリ 適量
  14. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎは微塵切り、渡り蟹は適度な大きさに切っておきます。

  2. 2

    ニンニクは微塵切り、鷹の爪は細かく輪切りにします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクと鷹の爪を入れます。
    ニンニクがキツネ色になるまで弱火でゆっくりと炒めます。

  4. 4

    そこに微塵切りにした玉ねぎを入れます。そこに塩をひとつまみ入れ、透明になるまで炒めます。

  5. 5

    中火にして蟹を入れます。
    蟹の色が赤くなったらひっくり返して反対側もしっかり炒めてください。

  6. 6

    日本酒を入れて、アルコールを飛ばした後にトマト缶とコンソメキューブを入れて焦げないように10分~15分程煮込みます。

  7. 7

    トマト缶を入れて、暫く煮込んでいる間に、頃合いを見てスパゲティを茹ではじめます。

  8. 8

    弱火にして生クリームを入れます。
    あまりグツグツ沸騰しないように火を調節しながら混ぜてください。

  9. 9

    塩、胡椒で味を整えます。

  10. 10

    アルデンテになったスパゲティを入れてパルメザンチーズを入れながらソースを絡ませます。

  11. 11

    器に盛り付けて、パセリを散らして出来上がり☆

  12. 12

    今回はサラダやブルーチーズ、バゲットと共に甘口の白ワインと合わせてみました。
    とっても美味しかったです☆

コツ・ポイント

渡り蟹はキッチンバサミを使うと楽に切る事が出来ます。

日本酒は白ワインでもいいですが、酸味の少ない、辛口のものを使用して下さい。

トマト缶は薬品臭いものもありますが、その場合はトマトを入れた段階で砂糖をひとつまみ入れると緩和されます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

もも。。
もも。。 @cook_40097114
に公開
こんにちは☆出来る限り妥協しないお料理を作ってます。見た目はイマイチですが、味は抜群ですよ(●´ー`●)モチモチちなみに趣味はマラソンとトレイルランニングですw
もっと読む

似たレシピ