気まぐれパスタソース

tyokityoki @cook_40048545
なすと玉ねぎが余っていたので冷凍保存できるパスタソースを作りました。具の多いパスタソースになりました(笑)
このレシピの生い立ち
一人暮らしだと買った野菜も多くてあまってしまうので、なんとか保存したいなと思ったところパスタソースにしてみました。
作り方
- 1
ニンニク・玉ねぎをみじん切りにする。ナスは5mmのさいころ型にする。
- 2
鍋かフライパンにサラダ油とバター10gを入れ、溶けて白っぽくなったら玉ねぎを入れる。半透明になるまで炒める。
- 3
玉ねぎをお皿に移し、鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、中火で香りを出していく。ちゃんと香りが出るまで炒める。
- 4
ナスを入れ、少し水を加えて柔らかくなるまで火にかける。
- 5
炒めておいた玉ねぎを加え合わせ、トマト缶を入れて煮立たせる。
- 6
生クリーム(あれば)をいれ、弱火で5分くらい。
- 7
※火を止めて
バターを加えて混ぜて溶かす。 - 8
ご飯にパスタソースをかけ、とろけるチーズをのせ、170度のオーブンで10分。ドリアです(^^)
コツ・ポイント
火を止めてからバターを入れることでバターの香りやコクを失わないように出来ます。
ニンニクは香ばしい香りを出してから材料を入れないとあとあと残る臭みになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882222