休みの朝にちくわ丼

いいくん
いいくん @cook_40034912

中途半端に残った野菜を使って前日仕込めば楽チン♪溶き卵→温泉卵にすれば鍋を洗うのも楽チンかな?

このレシピの生い立ち
丼の具に半熟(温泉)卵を乗せて食べるのが、MYブームになっていて、冷蔵庫に残っている野菜を一緒に消費できたら良いと思って。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ちくわ 2本
  2. 玉ねぎ 大1/3
  3. 3個
  4. 海苔 お好み
  5. めんつゆ お好み
  6. ご飯 軽く3膳分
  7. 残っている野菜 お好み

作り方

  1. 1

    温泉卵を作る(私はレシピID:17789313を参考にしました)写真は過去にレポしたものです。

  2. 2

    適当な大きさに切ったチクワ・野菜を鍋に入れてヒタヒタの量になるように水とめんつゆで調整

  3. 3

    茶碗にご飯→ちぎった海苔→煮込んだ具→卵→煮汁をまわしかけて出来上がり

コツ・ポイント

見えにくいですが、大根の皮と椎茸の軸も入っています。お好きな野菜を入れて良いと思います。1杯の材料費→卵10円・チクワ10円・海苔4円・玉ねぎ3円・めんつゆ5円(たぶん)・ご飯25円・残り野菜0円=57円になりました・・・安いのか?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いいくん
いいくん @cook_40034912
に公開
★簡単で材料と洗い物は少なくしたい。★大雑把なレシピなのでお好みで調整して下さい。★時々 レシピ・手順・画像の手直します^^;
もっと読む

似たレシピ