超簡単!お弁当にも使えるちくわの肉巻き

いつものご飯のおかずだけでなくお弁当にも使えます!
素早く簡単にお金をかけずに作れますよ〜〜
このレシピの生い立ち
母がぱっと思いついた手軽に作れる料理です^^
ちくわのお陰か、ヘルシーだけどお肉をたくさん食べた気分になれて満足できます!
超簡単!お弁当にも使えるちくわの肉巻き
いつものご飯のおかずだけでなくお弁当にも使えます!
素早く簡単にお金をかけずに作れますよ〜〜
このレシピの生い立ち
母がぱっと思いついた手軽に作れる料理です^^
ちくわのお陰か、ヘルシーだけどお肉をたくさん食べた気分になれて満足できます!
作り方
- 1
ちくわの端から豚バラ肉を巻いていきます!
火がまんべんなく通るように、なるべく厚さが均等になるように巻いてください。 - 2
巻き上がるとこんなかんじになります!
同じようにして、10本つくります。 - 3
油を少しだけひいてフライパンを温めます。
次にきゅうりとチーズが入ったバージョンを紹介していきます^^
- 4
きゅうり
焼く前に、きゅうりを切ってちくわの穴に入れます
きゅうりがちくわからはみ出ないように大きさを調節してください。 - 5
チーズ
焼く前にチーズを拍子切りにしてちくわの穴に入れる。
とろけるチーズではなくプロセスチーズを使うといいです。 - 6
③の続きです
フライパンを温めている間にレタスをトッピングします〜〜 - 7
フライパンに投入します!
最初は強火で様子をみて中火にしていきます。
全部の面に火が通るように一本一本転がしていきます - 8
大体全部に火が通ってきたら、段々中火から弱火にしていきます!
よく転がさないと焦げ目がすぐ目立ってしまいます
- 9
肉の表面に火が通ったところで焼肉のたれを投入します
この時がくるまでに弱火にしておきましょう^^
- 10
たれをお肉に絡ませます
- 11
絡ませたら先ほどのお皿にトッピングしてフライパンに残ったタレをかけます!
- 12
トマトをトッピングして完成です⸜( °.° )⸝
コツ・ポイント
コツといったものはないですが…とにかくお肉を均等に巻くことです!
焼く時にしっかりフライパンの上で転がすことも重要だと思います⸜( °.° )⸝
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に☆焼肉のタレで簡単♪人参の肉巻き お弁当に☆焼肉のタレで簡単♪人参の肉巻き
お鍋の美味しい季節♪余ったしゃぶしゃぶ用のお肉で巻いた肉巻き焼肉のタレを使うから忙しい朝にも簡単にできちゃいます そうジロー -
-
-
-
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois