ボトルコーヒーで♪コーヒーゼリー

miminime
miminime @cook_40038218

ゼラチンを溶かして混ぜるだけで簡単ふるっふるゼリーの出来上がりです♫ 
このレシピの生い立ち
ギフトでもらったボトルコーヒー、
私、アイスコーヒーは飲まないので ゼリーにしました(^−^)

ボトルコーヒーで♪コーヒーゼリー

ゼラチンを溶かして混ぜるだけで簡単ふるっふるゼリーの出来上がりです♫ 
このレシピの生い立ち
ギフトでもらったボトルコーヒー、
私、アイスコーヒーは飲まないので ゼリーにしました(^−^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゼラチン5gで作りやすい分量    4~5個分
  1. ボトルコーヒー 400~450cc
  2. 粉ゼラチン 1袋(5g)
  3. 大さじ2
  4. バニラアイスクリーム 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水にを入れ ゼラチンを振りいれて混ぜる。
    レンジに600Wで 10~20秒かけて 完全に溶かす。

  2. 2

    溶かしたゼラチン液を常温のコーヒーに入れてよく混ぜる。

  3. 3

    グラスにつぎ入れて冷蔵庫で冷やし固める。
    画像は4個に分けたものです。

  4. 4

    食べる直前にスプーンなどでバニラアイスをすくって乗せて。

  5. 5

    冷凍庫から出したてカチカチのバニラアイスは軽くレンチン(600Wで5~10秒弱)ですくいやすくなります

  6. 6

    バニラアイスの代わりに、コーヒーミルクや生クリームなどお好みで♪

  7. 7

    コーヒーの量は450ccでふるふるの柔らかさ。お好みで400cc位に減らしても。

  8. 8

    ※2015.12
    レシピ写真変更しました。

コツ・ポイント

コーヒーは常温のままで使います。
冬場やコーヒーが冷えてる時は、耐熱ボウルなどに入れてレンジで少し温めて。

今回は 甘味のあるコーヒーを使ったので 砂糖は加えていませんが、甘さはお好みで追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miminime
miminime @cook_40038218
に公開
平日は働いてるので、の~んびり気まぐれキッチンですがどうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ