オーブントースターで♪ほうれん草ハムエピ

ベーコンエピにほうれん草とハムを入れてみました。
このレシピの生い立ち
ベーコンエピに色んな具を入れるのにはまっているので。家にはオーブントースターしかないので焼けるか心配したんですが、高い温度で焼いてくれるからか失敗なしでパリっとなってくれました。パン生地は村上祥子さんのレンジパンをアレンジしました。
オーブントースターで♪ほうれん草ハムエピ
ベーコンエピにほうれん草とハムを入れてみました。
このレシピの生い立ち
ベーコンエピに色んな具を入れるのにはまっているので。家にはオーブントースターしかないので焼けるか心配したんですが、高い温度で焼いてくれるからか失敗なしでパリっとなってくれました。パン生地は村上祥子さんのレンジパンをアレンジしました。
作り方
- 1
耐熱容器に、●を入れ、お湯を加え、箸で混ぜる。*箸を持ち上げた時にひとかたまりになるまで。粉がちょっと残るぐらいで。
- 2
<1次発酵>2にラップをして、レンジの弱で30秒加熱する。上にぬれ布巾をかけて10分ほどおく。
- 3
ほうれん草をざく切りにしてレンジで2分加熱する。
- 4
<2次発酵>台の上に打ち粉をする。2の生地を2等分する。生地を押して空気を抜き、3つ折→更に二つ折りにしロール上にする。
- 5
生地を長方形に伸ばして(オーブンの鉄板に収まるぐらいの長さで)、ハムを2枚乗せ、その上に3のほうれん草とケチャップを乗せる。これを端から巻いて、巻いたほうを下にしてオーブンペーパーの上に置く。
- 6
5をオーブンペーパーごと皿に乗せて、ラップをしてレンジの弱で30秒加熱する。濡れ布巾をかぶせて、2倍ぐらいに膨らむまで放置。
- 7
6にはさみで斜めに切り込みを入れる。これを左右に順番に倒していく。*深めに入れたほうが綺麗になります。
- 8
7に霧吹きで水をさっとかけ、暖めておいたオーブントースターで15分焼く。
コツ・ポイント
生地が若干べとつきますので、打ち粉をしっかりしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆ほうれん草としめじとハムのソテー☆ ☆ほうれん草としめじとハムのソテー☆
ほうれん草をガーリックマーガリンかバター×にんにくでソテーするととっても美味しいです☆ハムの代わりにベーコンでも☆ ★くまた★☆ -
-
-
その他のレシピ