生ハムチーズの にぎらずし

クックYWCPO5☆ @cook_40103948
簡単にぎらずし!一口サイズで食べやすい♡
パーティーメニューにも!
このレシピの生い立ち
話題のにぎらずしをアレンジしてみました!
生ハムチーズの にぎらずし
簡単にぎらずし!一口サイズで食べやすい♡
パーティーメニューにも!
このレシピの生い立ち
話題のにぎらずしをアレンジしてみました!
作り方
- 1
ラップの上に焼のりをひき、その上に薄く酢飯を広げる。
※この時、上の方を2センチ程空けておくようにする - 2
下からくるくると巻いていく。
- 3
巻き終わったら下にひいていたラップで全体を包みこみ、馴染むまで少しの時間おく。
- 4
一口サイズにカットする。
- 5
生ハム、クリームチーズを盛り付けて完成!
※今回生ハムは1切れを半分にカットし盛り付けました
コツ・ポイント
生ハムは端の方からくるくると巻くと、お花のように可愛らしく盛り付けられます。
お好みでブラックペッパーをかけても◎
似たレシピ
-
-
-
☆生ハム・チーズ・トマトのオードブル ☆生ハム・チーズ・トマトのオードブル
一口サイズで見た目もかわいくて、おもてなしにピッタリです(*^^*) 生ハムトマトチーズは絶対に合う組み合わせ〜♫ みゆ☆レシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17888536