ミキサーで八朔シャーベット

岸キシ
岸キシ @cook_40083599

簡単に薄皮が剥がせ手が汚れません(^^;;
このレシピの生い立ち
八朔をミキサーにかけずに、そのままを使ってフルーツポンチを作ったところ八朔を食べず白玉だけを食べられミキサーで潰してみました(笑)

ミキサーで八朔シャーベット

簡単に薄皮が剥がせ手が汚れません(^^;;
このレシピの生い立ち
八朔をミキサーにかけずに、そのままを使ってフルーツポンチを作ったところ八朔を食べず白玉だけを食べられミキサーで潰してみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 八朔 3個
  2. 重曹 大さじ1杯
  3. 鍋に半分以上
  4. 砂糖 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし
    その間に八朔の外皮を剥いておく

  2. 2

    湯が沸いたら重曹を鍋に入れる
    その際シュワァーっとなるのでシュワァーが収まるまで待つ

  3. 3

    シュワァーが収まったら鍋に八朔を入れて薄皮がふっくらしてきたら火を止めザルにそっとあける

  4. 4

    水にさらし薄皮を剥がしていく

  5. 5

    薄皮が剥がせたらミキサーに投入

  6. 6

    砂糖を加えてスタートする

  7. 7

    器に流し込んで冷凍庫で固まるまで冷やしておく

コツ・ポイント

重曹を入れ過ぎると苦味がきつくなるので注意下さい
苦味がある時は砂糖を追加するか食べる時に練乳をかけてみて下さい(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岸キシ
岸キシ @cook_40083599
に公開
簡単で安上がりで残り物を無駄にしない献立を日々試行錯誤その献立が皆様の目にとまれば嬉しいです(^_−)−☆
もっと読む

似たレシピ