アボカドと明太子の和え物

Kchan221
Kchan221 @cook_40076770

ご飯にのっけてアボカド明太丼にしてもおいしい!そのまま食べてもおいしい!とっても簡単な和え物です。
このレシピの生い立ち
友人のおうちで食べておいしかったので、アイデアを頂き、自分好みにアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. 辛子明太子 1腹
  3. マヨネーズ 小さじ1
  4. ポン酢 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    明太子は周りの皮を取り除いてマヨネーズと混ぜておく。

  2. 2

    アボカドは種に沿ってたてに切り込みをいれねじって半分に割り、種を取り除き、皮をむく。その後食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    切ったアボカドをボールにいれ、ポン酢を加えてあわせる。ポン酢がなじんだら準備しておいた1の明太マヨネーズを加えて合える。

  4. 4

    炊き立てご飯に乗せてすりゴマをぱらぱらーっと。そのままでもおいしいですが、ご飯に乗せると一層おいしいです。

コツ・ポイント

今回ポン酢はすだちとゆずのポン酢を使いました。柑橘系のポン酢がオススメです。なければアボカドの色止めもかねて、すだちやレモンなどをちょっと絞ってください。
このままでも十分おいしいですが、ご飯やパスタにあわせるのもオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Kchan221
Kchan221 @cook_40076770
に公開
和食・洋食・イタリアンからジャムにパンまで。旬を感じつつ、食べたいときが作るとき!
もっと読む

似たレシピ