彩り鮮やか☆空豆とカボチャの洋風煮物

ねこかいじゅう
ねこかいじゅう @cook_40088547

カボチャのオレンジと空豆の緑がとてもキレイ!子供と触れあいながら作れます☆
このレシピの生い立ち
もうすぐ2歳になる娘に、これから旬の空豆に触れて&食べてほしくて。

彩り鮮やか☆空豆とカボチャの洋風煮物

カボチャのオレンジと空豆の緑がとてもキレイ!子供と触れあいながら作れます☆
このレシピの生い立ち
もうすぐ2歳になる娘に、これから旬の空豆に触れて&食べてほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人ぶん
  1. そらまめ(さやつき) 400g
  2. カボチャ 1/4カット
  3. しお こさじ1
  4. めんつゆ(四倍濃縮) 大さじ5
  5. ニンニク ひとかけ
  6. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    空豆のさやから豆を取る

  2. 2

    その間に、ニンニクを刻み、カボチャを一口大に切る

  3. 3

    空豆に塩をまぶし、シリコンスチーマーに入れてレンジで3分。(あとで鍋に入れるので固めでOK)

  4. 4

    鍋に油を入れ、ニンニクを炒めて香りが出たら、カボチャ、水200cc、めんつゆを入れて蓋をして強火→煮たったら弱火で10分

  5. 5

    空豆の皮をむく。熱いので注意!

  6. 6

    空豆を鍋に散らして追加で弱火で加熱して2分。カボチャに楊枝を刺してすっと通ったらできあがり。

コツ・ポイント

作り方1の間に2を、4の間に5を、子供と一緒に遊び感覚でやれます!わが家では、大人には煮汁をかけて、子供は煮汁なしで薄味で食べさせています。ブラックペッパーを少しかけると、ピリッと大人の味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこかいじゅう
ねこかいじゅう @cook_40088547
に公開

似たレシピ