あと1品に、ささみといんげんの胡麻和え

秋の開運BAR @cook_40037980
いつもの胡麻和えにささみを入れたら、少しボリュームも出て美味しい1品になりました。
お弁当にも良さそうです。
このレシピの生い立ち
いつもはインゲンだけで作る胡麻和えですが、
余っていたささみを入れたら、少しボリュームが出て美味しいおつまみに
あと1品に、ささみといんげんの胡麻和え
いつもの胡麻和えにささみを入れたら、少しボリュームも出て美味しい1品になりました。
お弁当にも良さそうです。
このレシピの生い立ち
いつもはインゲンだけで作る胡麻和えですが、
余っていたささみを入れたら、少しボリュームが出て美味しいおつまみに
作り方
- 1
インゲンは両サイドを取って好みの硬さに茹でる。ささみも小さじ1杯位の酒を入れて茹でておく。
- 2
1をボールに入れ、
★の調味料を入れ、よく和えたら、出来上がり。 - 3
★の代わりに麺液でもいいです。
我が家は甘いのが嫌いなので醤油メインの、この作り方です。
コツ・ポイント
すごく簡単なので特にありませんが、インゲンのゆで具合と、
ささみの肉臭みを取るために、酒を入れてゆがく事です(^^♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
茹でて混ぜる!ささ身とインゲンの胡麻和え 茹でて混ぜる!ささ身とインゲンの胡麻和え
トップ10入り^ ^茹でたささ身とインゲンを胡麻和えで!簡単に作れるおかず♡お弁当にも◯おつまみにも◯ ありさrecipe♡ -
-
-
5分★簡単【インゲンとささみの胡麻和え】 5分★簡単【インゲンとささみの胡麻和え】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪いつものいんげんの胡麻和えにささ身をプラス!甘めのゴマダレが◎白ごまはダブルで! ☆s4☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894296