炊飯器で簡単美味しい赤飯☆

ぁぃぼんママ @cook_40098069
ご家庭で作っても、綺麗な赤飯が作れます☆ お祝いごとが無い日でも食べたくなっちゃう美味しさ♬
もちろん大切な日にも♡
このレシピの生い立ち
子供の初節句のために、初めて赤飯にチャレンジ!
炊飯器で作れるレシピを作りました。
作り方
- 1
小豆は洗って水に付ける(3時間~半日)
白米をとぎ水につける。(30分~2時間) - 2
鍋に小豆と、小豆がつかるくらいの水をいれ沸騰させ、一度水を捨てる。
(アク抜き) - 3
鍋に小豆と水600ccを入れ沸騰させたら、弱火にして15~20分煮る。
(小豆が指で押してつぶれる硬さまで) - 4
煮えたら小豆と赤い汁に分け、小豆はラップをして乾燥をふせぐ。
煮汁は熱いうちにおたまですくって空気にふれさせ冷ます。 - 5
もち米をとぎ、白米と共に軽く水切りして炊飯器へ。
赤い汁をおこわの3合の線まで入れて、小豆・塩も入れ炊く。 - 6
※おこわの線がない場合は2合半の線よりやや少なめに赤汁を入れてください♬
- 7
炊きあがったら数分蒸らし、小豆を潰さないよう混ぜる。
ゴマ塩をかけ完成☆
コツ・ポイント
●私は硬めが好きなので、小豆を少々硬めにゆでます。(15分くらぃ)
●赤汁は必ず捨てないでとっておく。炊飯器に入れたとき分量が足りなければ水を足す♬
●豆と赤汁は冷凍できるので多めに作っておいても◎!
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単★3合分のお赤飯♪ 炊飯器で簡単★3合分のお赤飯♪
炊飯器で作るお赤飯♪小豆の煮方にちょっと気を付ければあとは炊飯器まかせ♪お祝いの日に是非作ってほしい美味しいお赤飯です。 hiro2031 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17895048