白菜と春雨のオイスターソース煮

hitoes @cook_40071081
春雨と油揚げが煮汁を吸って、おいしいです。 お肉なしでも大満足!
春雨は戻さずにそのまま入れるので、楽チン♪
このレシピの生い立ち
白菜料理が食べたかったので。
作り方
- 1
生姜、にんにくはみじん切り。
干し椎茸は戻して、細切り。(写真は細切りじゃないです)
※戻し汁は置いておく。 - 2
白菜はざく切り。
人参は短冊切り。
油揚げは油抜きして、細切り。 - 3
ごま油で生姜、にんにくを炒めて、
香りがでたら
白菜と人参、椎茸を炒める。 - 4
椎茸の戻し汁と水(合わせて300ccになるように)を入れ、
乾いたままの春雨と油揚げも入れる。 - 5
★の調味料を混ぜ合わせてから入れ、蓋をして弱火で10分煮る。
春雨が水分を吸うので、焦がさないように気をつける。 - 6
お皿に盛りつけて 出来上がり。
コツ・ポイント
春雨は戻す必要はありません。
薄めの味付けなので、白菜の量によって調味料を加減して下さい。
生姜を多めにするとおいしいですよ★
似たレシピ
-
-
椎茸と帆立のオイスターソース煮 椎茸と帆立のオイスターソース煮
干し椎茸と帆立をザラメとオイスターソースでこってりと甘く煮付けました。椎茸が帆立、オイスターソースの旨味をたっぷり吸っていて、ご飯が進みます♪♪オイスターソースはメーカーによって味が違うので、味がぼやける場合は仕上げに醤油をさして下さい のりとる -
白菜のオイスターソース煮 白菜のオイスターソース煮
ご飯が♪ご飯がス○ム君♪一番左のおかずです☆ これはご飯が欲しくてたまらなくなるおかずです。白菜がオイスターソースのうまみをブチューっと吸っております!! ちーこりん -
-
-
-
-
-
-
鶏肉とたっぷり野菜のオイスターソース煮 鶏肉とたっぷり野菜のオイスターソース煮
筑前煮のオイスターソース版?です。一緒に入れる野菜はお好みで。根菜を中心に5品目くらい入れると、しっかりしたおかずに♪ じんとっと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17899155