タラのアクアパッツア風☆

イエ呑みママ
イエ呑みママ @cook_40035549

白身魚の切り身を使って、野菜タップリのアクアパッツア風を作ってみました。
切って、お鍋に入れて蒸すだけの簡単料理です♪
色んな素材の味が混ざり合っていい味になるんですよ~。
このレシピの生い立ち
タラを使った野菜タップリのおかずが食べたくて。

タラのアクアパッツア風☆

白身魚の切り身を使って、野菜タップリのアクアパッツア風を作ってみました。
切って、お鍋に入れて蒸すだけの簡単料理です♪
色んな素材の味が混ざり合っていい味になるんですよ~。
このレシピの生い立ち
タラを使った野菜タップリのおかずが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. タラ(切り身) 3切れ
  2. 白菜 4~5枚
  3. あさり 1パック
  4. 人参 3cmぐらい
  5. ニンニク 2~3かけ
  6. トマト(小さめ) 2~3個
  7. 白ワイン 1/2カップ
  8. 1/2カップ
  9. 固形コンソメ 1個
  10. 塩コショウ 適宜
  11. オリーブオイル 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    深鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクの薄切りを入れてから火をつけ、香りが出るまで炒める。

  2. 2

    1の鍋に塩コショウしたタラを入れ、表面を軽く焼く。
    焼き目が付いたら、タラを取り出しておく。

  3. 3

    鍋に、一口サイズに切った白菜、短冊切りの人参を入れて、白菜がしんなりして水分が出てくるまで炒める。

  4. 4

    3の野菜の上にタラを再び乗せ、砂だししたあさり、1/4に切ったトマトを乗せ、水と白ワイン、固形コンソメを入れて、蓋をし蒸し煮にする。

  5. 5

    アサリの口が開いたら、塩コショウし鍋ごとゆすって味をなじませる。
    最後にイタリアンパセリをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

タラ以外でも、白身魚なら何でも!
本物のアクアパッツアは、白菜とかは入りません(~_~;)
アンチョビなんかも入れるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イエ呑みママ
イエ呑みママ @cook_40035549
に公開
お家でまったり呑んだり食べたりするの大好きの子持ち主婦が作った料理です~。つまみにも、おかずにもなる料理をめざします。
もっと読む

似たレシピ