天然酵母のよもぎパン・・黒豆入り

畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911

よもぎのいい香りと黒豆の美味しさと・・・体によさそうな塩味のパンです。
このレシピの生い立ち
たんぽぽママさんの文庫にもって行くために焼きました。

天然酵母のよもぎパン・・黒豆入り

よもぎのいい香りと黒豆の美味しさと・・・体によさそうな塩味のパンです。
このレシピの生い立ち
たんぽぽママさんの文庫にもって行くために焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個
  1. 強力粉 200g
  2. 自家製天然酵母 200g
  3. 200cc
  4. 強力粉 250g
  5. 小さじ1強
  6. よもぎ(茹でたもの) 50g
  7. 黒豆(茹でたもの) 150g
  8. 強力粉(黒豆にまぶす) 少し

作り方

  1. 1

    ★の材料をボールに入れてかき混ぜ蓋かラップをして半日おきます。ブクブク泡が立ってきます。

  2. 2

    パンこね器に黒豆以外を入れてこねます。よもぎに水分があるので少し粉を多めに入れます。

  3. 3

    大き目のボールに強力粉を入れ黒豆を入れてまぶします。そこに捏ね上げたばかりの生地をいれ黒豆を練りこみます。

  4. 4

    2,3時間から一晩くらい発酵させます。丁度発酵したくらいに寝る時間になったりしたらボールに入れて冷蔵庫野菜室へ。

  5. 5

    野菜室でも発酵!

  6. 6

    分割し、切り目を外に出さないように丸めベンチタイム。20分。生地が冷えているので長めに取りました。

  7. 7

    丸めなおして天板にのせ、30~1時間発酵。途中様子を見ながら発酵させます。生地が変な風にひび割れてきたら発酵ストップ!

  8. 8

    約直前に切込みを入れ220度のオーブンで15分ぐらい焼きます。

コツ・ポイント

イーストと違って決まった時間でどうなるものでもありません。様子を見ながら作業を進めていきます。途中で寝る時間になったり出かける時間になったり・・・そのたびごとに対処の方法を考えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
畑仁郁野
畑仁郁野 @cook_40032911
に公開
”はたけにいくの”と申します。              趣味・・畑仕事・音楽・おいしいパンを食べること・・・ ♪♪♪♪♪ 年々寒さ、暑さに弱くなり畑仕事は春秋限定(?)になりつつあります。これではいけない!と思うんですけど・・・特に夏は 苦手な『ヘビ』がいるので・・・
もっと読む

似たレシピ