黒豆入りよもぎパン

あやP @cook_40062264
おせちの黒豆がたくさんあったのでパンにいれてみました。
このレシピの生い立ち
抹茶パンで作ってみたかったのですが、妊娠中なのでカフェインのないよもぎパンにしました。
黒豆入りよもぎパン
おせちの黒豆がたくさんあったのでパンにいれてみました。
このレシピの生い立ち
抹茶パンで作ってみたかったのですが、妊娠中なのでカフェインのないよもぎパンにしました。
作り方
- 1
乾燥よもぎは水で戻して水気を切っておく。
- 2
パン捏ね機にぬるま湯・よもぎ・ドライイーストを入れて攪拌させたら、強力粉・砂糖・塩・卵を入れて混ぜる。生地がまとまったらショートニングを入れて捏ねる。
- 3
1次発酵:28度で生地が2倍になるぐらい。
- 4
生地を分割して15分休ませる。
- 5
生地を焼き型の横幅の長さ合わせてに長方形にのばす。水気を切った黒豆を散らしてめん棒で生地になじませて渦巻きになるように巻く。
- 6
35度で2次発酵後、180度で20分焼く。
コツ・ポイント
バターがなかったのでショートニングで作りました。あっさり味ですがフカフカで食感は良かったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946776