温奴のなめたけあんかけ

ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021

さむ~い冬に、ササッと一品♪
あんかけでず~っとあったか♡
このレシピの生い立ち
無性に豆腐が食べたい…だけど、冷奴は冷たい…そんなときにいかにあったかく食べるかを考えてみました。

温奴のなめたけあんかけ

さむ~い冬に、ササッと一品♪
あんかけでず~っとあったか♡
このレシピの生い立ち
無性に豆腐が食べたい…だけど、冷奴は冷たい…そんなときにいかにあったかく食べるかを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐木綿・絹) 1丁
  2. なめたけ お好きな分だけ
  3. ☆醤油 大さじ2~3
  4. ☆酢 少々
  5. ☆みりん 大さじ2~3
  6. 50ccくらい
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に☆をいれて味見をします。少し薄いかな?程度の味にしたら、クツクツと沸騰させます。
    その間に、豆腐を食べやすい大きさに切り、レンジで1分半~2分ほど加熱します。

  2. 2

    ■を溶いて水溶き片栗粉を作って置きます。
    鍋が沸騰してきたら、■をいれて、とろみをつけます。
    加熱した豆腐の水分を切ったら、あんをかけて出来上がり!

  3. 3

コツ・ポイント

手間でなければ、豆腐を加熱する時にキッチンペーパーでクルッと巻いてからすると、ペーパーが水分を吸ってくれるので水捨てる手間が省けます。
あんの味付けはほぼ適当なので、お好みの味に調整してください。
なめたけ以外にきのこなどをいれて、アレンジしてくださっても構いません。
お好みでごまやネギなど、薬味をのせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021
に公開
主婦歴:15年目だんな様料理歴:15年目      だんな様が作ったレシピ(レシピ名【男の料理】)も載せてます。
もっと読む

似たレシピ