冬はこれ!あんかけ温奴

Kei-ko @cook_40035420
寒い日は、あったかーいあんかけで。生姜をきかせてほっこり v(●´U`●v)
このレシピの生い立ち
天津飯を作った時に残ったあんを、温めた豆腐にかけたら、ほっこりおいしくできました。
冬はこれ!あんかけ温奴
寒い日は、あったかーいあんかけで。生姜をきかせてほっこり v(●´U`●v)
このレシピの生い立ち
天津飯を作った時に残ったあんを、温めた豆腐にかけたら、ほっこりおいしくできました。
作り方
- 1
鍋にだし(今回は昆布といりこでとりました)を入れ火にかけ、沸騰してきたら☆を全て入れる。塩は味を見て加減してください。
- 2
豆腐は一口大に切って皿に盛り、レンジで1分30秒〜2分温めておく。
- 3
その間に【1】の鍋の火をいったん止めて片栗粉を同量の水(分量外)で溶いたものを入れ、よく混ぜ再び火をつけて生姜も入れる。
- 4
温めた豆腐の水分が出ていたら捨てて、そこに作った「あん」をかけ、ねぎを散らせば完成です。
コツ・ポイント
片栗粉を入れるとき、いったん火を止めれば失敗しないです。よく混ぜてお好みの固さになるまで火にかけて下さいね〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆腐の豆苗あんかけ〜心あったまる温奴〜 豆腐の豆苗あんかけ〜心あったまる温奴〜
寒い冬に温まる1品を♡食べてほっこりします♡老若男女、ダイエッターさんにもオススメ♪お酒好きな方!熱燗も合いますよ♡ ゆりちょこ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18037274