スライスチーズをピザ用にしてみた☆彡

手間はかかるが・・・少しだけ安上がり!? (微妙かな?)忙しい人にはむいてません゜д゜))。_。)ペコ ※ここで言うピザ用は切ってあるチーズの事デス。
このレシピの生い立ち
ピザ用チーズを買うのにいつも悩んでしまう。ピザ用→300~400円、とろけるスライスチーズ170円弱・・・2人なので、そんなに多くなくてもいいが、ピザ用の小袋は値段も高め、いつもグラム=?円で比較した場合スライスの方がちょっとお得。 なので、一度作ってみたかった・・・(´っω・`。)
スライスチーズをピザ用にしてみた☆彡
手間はかかるが・・・少しだけ安上がり!? (微妙かな?)忙しい人にはむいてません゜д゜))。_。)ペコ ※ここで言うピザ用は切ってあるチーズの事デス。
このレシピの生い立ち
ピザ用チーズを買うのにいつも悩んでしまう。ピザ用→300~400円、とろけるスライスチーズ170円弱・・・2人なので、そんなに多くなくてもいいが、ピザ用の小袋は値段も高め、いつもグラム=?円で比較した場合スライスの方がちょっとお得。 なので、一度作ってみたかった・・・(´っω・`。)
作り方
- 1
まず、買ってきたら冷凍庫へそのままポイッ 一晩凍らす。一晩でなくても凍ればok ※凍らさないとくっつくし、切りにくいです
- 2
セロハンがついたまま、開ける方を下にして、3等分になるよう包丁で上からグッと押して、チョッと切るように溝をつける。(セロハンが切れるくらい)
- 3
セロハンをはがし、切り込みの所を手で上下に動かし、切り離す。
- 4
③を重ね5mmに切り、タッパーに入れる。作業してる間に解凍されてしまうので、3枚分くらいたまったら、冷凍庫へ入れて下さい。➁~➃を繰り返す。(その都度冷凍庫へ出し入れする)
- 5
たっぷりできました。16枚分で、タッパーは880mlの要領で八部目くらいでちょうどいい感じ♪ 最後にくっつかないよう冷凍する為30分おきに、2,3回タッパーをシャカシャカふり冷凍保存。
- 6
ピザ用チーズに変身! (ノ^-^)ノ やっぱりこの方が好きなだけのせれるからいい♪
コツ・ポイント
最初、チーズが固くて切り込み入れにくいですが、作業してる間に解凍されて徐々にやり易くなります。 ➃の工程の冷凍庫に出し入れは面倒ですが、完全に解凍されるとくっつく可能性がある為にやります。 ⑤の工程は、やらなくても、くっつかないかも知れませんが、念のためです(^-^;) タッパーがかさばる場合は翌日に一度振ってから保存バックに入れ替えて、平らに保存するといいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
残りピザを美味しく簡単に温め直し♪~ 残りピザを美味しく簡単に温め直し♪~
電子レンジで温め直しは美味しくないし、オーブンだと時間がかかる。次の日少し残ったピザだとフライパンが簡単で便利です。 Mizuho1990 -
-
-
-
その他のレシピ