バジルとトマトのお鍋

TORACO
TORACO @cook_40038303

バジルの香りとあっさり塩味のスープでお野菜がたくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
「洋風のなべ」という夫のリクエストから考えてみました。バジル大好きな夫に好評です♪

バジルとトマトのお鍋

バジルの香りとあっさり塩味のスープでお野菜がたくさん食べられます♪
このレシピの生い立ち
「洋風のなべ」という夫のリクエストから考えてみました。バジル大好きな夫に好評です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. <香味野菜>
  2.  ●にんにく 1片
  3.  ●セロリ 適量
  4.  ●生姜 1片
  5. <調味料>
  6.  バジルペースト 小さじ1
  7.  クレイジーソルト 小さじ1
  8.  ブイヨン 大さじ1
  9.  コショウ 適量
  10.  白ワイン 1カップ
  11.   鍋の野菜が隠れるくらい
  12. <鍋の具>
  13.  鶏もも肉 1枚
  14.  プチトマト 10個
  15.  キャベツ 1/4個
  16.  きのこ類 適量
  17.  人参 1本
  18.  たまねぎ 1個
  19.  生バジルの葉 15枚くらい

作り方

  1. 1

    にんにくを弱火で炒め、香味野菜も入れて炒めます。(にんにくは必須でセロリ、生姜はその時あれば入れてます。)

  2. 2

    1口大に切った鶏もも肉を塩大さじ1(分量外)で揉んで、すぐに鍋に入れて表面に火を通します。(塩もみをすると煮たときに旨みが抜けにくいそうです。)

  3. 3

    鶏肉の色が変わったら白ワイン1カップ、水、野菜を入れて煮込みます。野菜の大きさはお好みで。うちはゴロゴロ大きめです。

  4. 4

    固い野菜が柔らかくなったらバジルペースト(ジェノバソースなどでも)、クレイジーソルト、ブイヨン、コショウで味を整え、トマトを加えます。

  5. 5

    最後にざく切りにしたバジルの葉を入れて完成です。

コツ・ポイント

トマトは煮すぎないように最後に加える、くらいです。トマトを器の中でつぶしながら食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TORACO
TORACO @cook_40038303
に公開
関東在住。夫とふたり暮らし。つくれぽありがとうございます。掲載遅くて恐縮ですが、送って頂きとても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ