トマトバジル鍋

junkitchen
junkitchen @cook_40067934

コンソメベースのあっさりしたトマト鍋です。パスタを入れてバジルをたっぷりふって、イタリア~ン♪おもてなしにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
市販のトマト鍋つゆが苦手な家族のために、あっさりスープのトマト鍋を作りました。
このレシピの載っているブログ→http://ameblo.jp/blog-momoichigo/entry-11168166403.html

トマトバジル鍋

コンソメベースのあっさりしたトマト鍋です。パスタを入れてバジルをたっぷりふって、イタリア~ン♪おもてなしにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
市販のトマト鍋つゆが苦手な家族のために、あっさりスープのトマト鍋を作りました。
このレシピの載っているブログ→http://ameblo.jp/blog-momoichigo/entry-11168166403.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. じゃがいも 4こ
  3. 茄子 2こ
  4. エリンギ 1パック
  5. 人参玉ねぎ 各1/2こ
  6. アスパラガス 4本
  7. パプリカ(あれば赤・黄) 各1/2こ
  8. ベーコン 4枚
  9. パスタ 100gくらい(お好みの量)
  10. 4カップ
  11. カットトマト缶 1つ
  12. コンソメキューブ 2こ
  13. にんにく薄切り 1かけ分
  14. 赤唐辛子(半分に切り種を出す) 1本
  15. 塩・粗びき黒こしょう 少々
  16. オリーブオイル 大さじ1
  17. バジル(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉と野菜は食べやすく切ります。人参は花型に抜きます。

  2. 2

    アスパラガスは ゆでて3等分して、先端の部分にベーコンを巻き、ピックでとめます。パスタは、塩ゆでにします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにく、赤唐辛子を入れ弱火で香りを出し、鶏肉を炒めます。茄子とエリンギも炒めます。

  4. 4

    鍋に水、コンソメキューブ、カットトマト缶を入れ、煮立てます。②のフライパンの中身をそのまま加えます。

  5. 5

    人参、じゃがいも、玉ねぎを加え、野菜がやわらかくなるまで煮ます。アスパラガスのベーコン巻きとパプリカ、パスタを加えます。

  6. 6

    ベーコンに火がとおったら、塩・粗びき黒こしょうで味を調え、バジルを たっぷりふって完成です。

コツ・ポイント

炒めた方がおいしい鶏肉、茄子、エリンギは、にんにくと赤唐辛子で炒めてから鍋に入れます。ゆでたパスタやアスパラガスは、野菜が煮えてから加えます。時間差で入れることにより、素材の美味しさがしっかり味わえます。バジルたっぷりで爽やかなトマト鍋です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junkitchen
junkitchen @cook_40067934
に公開
よく食べる夫と息子二人の4人家族です。自宅で料理教室を主宰しています。簡単おいしいおうちごはんを紹介しています。クックパッドのレシピは、教室を開く前にブログでアップしていたものです。ブログにもぜひ遊びに来て下さいね。→ヘルシーなおもてなし料理教室「a table(ア ターブル)」 http://ameblo.jp/blog-momoichigo/
もっと読む

似たレシピ