鶏皮トマト鍋
ごろごろ野菜たくさん入っています。鶏皮のスープもおいしい
このレシピの生い立ち
鶏皮が安く大量に手に入り、トマト鍋が好きなので
作り方
- 1
じゃがいも、ニンジンの皮を剥く
- 2
火をつけてフライパンが温まったらオリーブオイルをいれる
- 3
じゃがいもを薄い輪切りに切ってオリーブオイルが温まったらフライパンに入れる。ニンジンも薄い乱切りにして、フライパンへ
- 4
玉ねぎもザクザクと半月切りに切る。フライパンの中身が焦げないように、たまに混ぜながら行う
- 5
キャベツをザクザクと一口大くらいに切って、フライパンへ入れる。塩コショウを適量いれる
- 6
フライパンの中身を軽く混ぜて、水をいれて蓋をする。10分程中火で加熱して、じゃがいもとにんじんに火が通っていることを確認
- 7
トマト缶をいれる。ブイヨンとブラックペッパーと塩もいれる
- 8
鶏皮を一口くらいの大きさに切り、いれる。
- 9
鶏皮に火が通ったら、最後に味見をして完成
コツ・ポイント
火の通りにくいものからフライパンにいれることです
似たレシピ
-
-
-
-
トマト鍋からトマトチーズフォンデュ鍋!? トマト鍋からトマトチーズフォンデュ鍋!?
鍋だから、中身は、お家にあるもので、スープさえこしらえしまえば、後は、いろんな具材からのエキスに頼りましょう。ルモカ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18509275