**さつまいものタルト**

asapink
asapink @cook_40033781

サクサクのタルト生地にどっしりさつまいもフィリングを流しました。
このレシピの生い立ち
秋になるとさつまいもが恋しくなります。

**さつまいものタルト**

サクサクのタルト生地にどっしりさつまいもフィリングを流しました。
このレシピの生い立ち
秋になるとさつまいもが恋しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmまたは16cmタルト型
  1. タルト生地 作りやすい分量
  2. 薄力粉 200g
  3. アーモンドプードル 30g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  5. 砂糖 60g
  6. 無塩バター 120g
  7. 1個
  8. (フィリング)
  9. さつまいも 250~280g
  10. 生クリーム 80ml
  11. 砂糖(メープルシロップでも可) 60~80g
  12. 1個

作り方

  1. 1

    タルト生地を作る。ボウルにバターを入れオーブンで少し溶かし、砂糖を加えすり混ぜる。

  2. 2

    ①にアーモンドプードル・卵を加えさっくり混ぜる。合わせてふるった薄力粉とベーキングパウダーを加え混ぜる。

  3. 3

    粉気がなくなりまとまったらラップにつつみ冷蔵庫で30分~1時間休ませる。(分量が多いので冷凍保存も可です)

  4. 4

    生地をのばし、型に敷く。厚めにするとうまく焼けます。フォークで穴をあけ冷蔵庫で30分休ませる。

  5. 5

    180℃に予熱したオーブンで9分~12分タルト生地を空焼きする。

  6. 6

    フィリングを作る。さつまいもは皮をむき小さく切り、耐熱ボウルにいれラップをし、オーブンで約8分柔らかくなるまで温める。

  7. 7

    フードプロセッサーがある場合は材料をすべて混ぜ合わせる。

  8. 8

    無い場合はさつまいもに砂糖を加えフォークでつぶし、生クリームと卵を少しずつ加えながらミキサーでなめらかに混ぜ合わせる。

  9. 9

    裏ごしをする。さつまいもの食感を味わいたい場合は裏ごしをしなくてもいいです。オーブンを180℃に予熱する。

  10. 10

    ⑤のタルト生地に流し、180℃で30~35分焼く。生地が多い場合は小さいカップなどに入れて焼いてください。

  11. 11

    お好みで生クリームでデコレーションしてください。

コツ・ポイント

タルト生地は作りやすい分量なので多めに出来ています。冷凍してもいいですし、クッキーとして焼いても美味しいです。フィリングも多めに出来てしまったらカップケーキみたいにして贈り物にもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asapink
asapink @cook_40033781
に公開
*お菓子作り大好き。*つくれぽ掲載遅れてすみません;ですが必ずお返事させていただきます。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ