ラップで簡単♪卵のヌカ漬け

ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451

ゆで卵を糠床に漬けておくだけで、いい味になります。
ラップに包むから1個からでも作れるので、手軽ですよ。
このレシピの生い立ち
新婚当初、なんとなくゆで卵をぬか漬けしてみたら、味が染みて美味しかったんです。今回は、少しでも漬けれるようにラップに包みました。

ラップで簡単♪卵のヌカ漬け

ゆで卵を糠床に漬けておくだけで、いい味になります。
ラップに包むから1個からでも作れるので、手軽ですよ。
このレシピの生い立ち
新婚当初、なんとなくゆで卵をぬか漬けしてみたら、味が染みて美味しかったんです。今回は、少しでも漬けれるようにラップに包みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 欲しいだけ
  2. 糠床 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り、殻を剥きます。

  2. 2

    ラップの上に糠床を広げ、卵を乗せます。

  3. 3

    ラップで包み込むようにして、卵を糠で包みます。

  4. 4

    ラップを閉じて、冷蔵庫で漬けます。

  5. 5

    一晩で、ある程度味が付きます。2日位がいい感じです。3日以上だと、塩辛くなってきます。

コツ・ポイント

沢山作るときは、タッパーなどでつけてもいいです。
その時は、卵を掘り出すときに、卵を壊さないように気をつけてくださいね。
私、何度か、どこにあるか分からなくて壊しました・・・。
卵ですので、なるべく早めにお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポンポコあぽろ
ポンポコあぽろ @cook_40038451
に公開
富山在住。のんびり活動してます。                     頂いたレポの掲載やお礼に伺うのが遅くなりがちで、すみません。       
もっと読む

似たレシピ