超簡単☆ボリュームたっぷりスコッチエッグ

超簡単☆ハンバーグの生地をゆでたまごに包むだけでたっぷりボリュームのスコッチエッグ!1個でもかなり食べ応えがありますよ☆
このレシピの生い立ち
ボリュームたっぷりご飯のおかず!1個でもかなり満足度かありますよ☆味がかなりしっかりしています。そのままでもおいしいですがポン酢で食べるとより一層おいしいです!AmazonのKindle版で「藤原あるえ」で出しています☆見てください
超簡単☆ボリュームたっぷりスコッチエッグ
超簡単☆ハンバーグの生地をゆでたまごに包むだけでたっぷりボリュームのスコッチエッグ!1個でもかなり食べ応えがありますよ☆
このレシピの生い立ち
ボリュームたっぷりご飯のおかず!1個でもかなり満足度かありますよ☆味がかなりしっかりしています。そのままでもおいしいですがポン酢で食べるとより一層おいしいです!AmazonのKindle版で「藤原あるえ」で出しています☆見てください
作り方
- 1
お湯を沸騰させます。
- 2
たまごにヒビが入らない様に金ザルにたまごを入れてからお湯にそっと入れてたまごを茹でます。
- 3
裏技ですが沸騰したお湯にたまごを入れると殻がつるんと剥けます。但し、金ザルなどそっとたまごを入れないとヒビが入ります。
- 4
殻を剥いたたまごをビニールに入れ、分量外の薄力粉を大さじ1入れて粉をまぶします。
- 5
こんな感じです。
- 6
ハンバーグの生地の材料を入れてよく混ぜます。
- 7
こんな感じです。
- 8
ハンバーグの生地を1個約100gにわけて粉をまぶしたゆでたまごが真ん中にくるように丸めます。
- 9
ドロの材料をすべて入れて混ぜます。
- 10
丸めたスコッチエッグにドロをつけパン粉をまぶします。
- 11
中温の油できつね色に揚げます。但し、揚げすぎると肉が縮みひび割れの原因になります。
- 12
油をよく切ります。軽く粗熱を取ってから半分に切りましょう。熱いとうまく切れません。
- 13
お皿に千キャベツをもってスコッチエッグを並べたらできあがり〜☆
コツ・ポイント
たまごはお湯から茹でます。お湯から茹でることで殻を剥きやすいです。但しヒビが入りやすいので金ザルに入れてからにしましょう。そっと入れるのがコツです。油で揚げますが肉なので揚げ縮みします。かといって生でもダメなので揚げ時間に注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
刻み卵で簡単!スコッチエッグ風ハンバーグ 刻み卵で簡単!スコッチエッグ風ハンバーグ
2017/1/2今日のおすすめ掲載感謝♡”食べたらスコッチエッグ”のきざみゆで卵INハンバーグです^^。 chi−ちゃん -
-
思わず笑顔になるスコッチエッグと揚げ方 思わず笑顔になるスコッチエッグと揚げ方
ジューシーなハンバーグ種とゆで卵がサクサク衣に包まれた美味しいスコッチエッグです。お弁当のおかずにもおすすめです。 marimac -
-
-
簡単!早い!スピードスコッチエッグ 簡単!早い!スピードスコッチエッグ
なんと、先に挽肉に火を通してから卵を包むんです!だから生焼けの心配がありません♡じゃがいもがつなぎ役目をしてくれます。 ちょめた
その他のレシピ