塩豚の燻製

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 冷蔵庫に作り置きしておいた塩豚がありましたので、スモークしてみました。独特の香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
塩豚を作ったので、こんな風にアレジした見たくなりました。

塩豚の燻製

 冷蔵庫に作り置きしておいた塩豚がありましたので、スモークしてみました。独特の香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
塩豚を作ったので、こんな風にアレジした見たくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩豚(塊) 250~300g
  2. 燻製用のチップ 1つかみ
  3. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩豚の作りかた・・・豚(肩ロースの塊)は、フォークで所々穴を開け、大さじ2位の塩を満遍なく擦りこむ。ジップロックの袋に入れて冷蔵庫で保存する。次の日から、出た肉汁をキッチンペーパーなどでふき取る。

  2. 2

    バットかボールに塩豚(一週間位漬かったもの)に入れ、ひたひたの水を張る。1時間くらいそのままにして塩出しする。

  3. 3

    鍋(中華鍋)にアルミホイルを敷き、チップ、砂糖を入れ網を載せる。2の水気を拭いた肉を乗せ、1時間くらい極弱火で燻す。
    冷めてから薄くスライスする。

コツ・ポイント

塩気が気になるようでしたら、2で塩出しする時間は、もう少し長くとっても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ